エネルギーチャージしないとな。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

青っ洟が、風船になります。

こんばんは。よっこ。です。

息子の風邪っぴきが。
でも青いからもう少しで治ると思うのです。

昨日、いつもお世話になっている笠間のイベントに
行ってきました。
まぁ、いつものごとく買わずに(!)プラプラ見て帰ってきたのです。

息子を寝かしつけながら先に寝てしまった私。
21時前。

ふらっと起きたら23時過ぎ。

昨晩は色々諦めました・・・。ブログの更新も・・・。

どっと気が抜けたというか、疲れが出ていく感じ。

今日まで長引いた感じはありますが・・・。


ようやく手帳の原稿に少し手を付ける元気が出てきました。
プロスクもレシピは完成したけれど、もう少し検証が必要なことがわかったので、
明日も2~3回必要みたいです。

先輩方がとっても頼りになってる。私の心の支えです。ありがたい。



一人で生きていく



と、小さいころからしつけられてきたので、
どうも人のありがたみということに疎いです。人の痛みをどうとらえるか、
その人に立ちかえってみて、判断しています。

ダンナと結婚して、少しずつはわかってきたけれど、
まだまだだな、と実感することも多いです。

最近、地に足付けてーと言われるのですが(苦笑)
自分では何のことやら?と思ってしまった時も・・・。

まじめだね、と言われても本人そのつもり全くなし。
だけどね。他人から言われることって大抵当たってるんですよね。
客観的に見てくれているから余計に。

そういうことが色々あったからこそ、
ここにきて、自分が向いていることやりたいことがようやくクリアになってきました。

フフフ、どう生かされるかしら?