お散歩がてら | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

10時にアナザーキッチンはきついっす。

こんばんは。よっこ。です。

今日は講師講座のくろーばーさん、いちごさんの内部発表会でした。
行くつもり満々で、準備していたのですが、
10時にあそこに行くとなると超えなくてはならないハードルが高すぎて断念。

通勤時間帯にいくらバギーもって歩かないからと言って、
もうすぐ2歳児を乗せるには、風邪もらうとか怪我しそうとか・・・。
で、車で行くつもりだったのだけど、
誰かさんが、でたーとか、もろもろあって、
気付いたら8時半・・・。この時間だと、ギリギリ間に合うか遅刻の瀬戸際。

車で焦りたくなかったので、断念。

お二人、ごめんなさい・・・。

息子同伴での講座が遠のいております・・・。


さて、そんなこんなで超特急で朝の仕事おわらせちゃったので、
お散歩がてら、ここに行ってきました。


~おひさま堂~お母さんがゆっくりほっこりなれますように。


え、お散歩がてら????

はい。うちからだと乗りつぎはあるものの、線路は一本。
で、なぜかアナザーキッチンへ行くよりも交通費が安い。
そして時間もかからない。鈍行なのに・・・。

で、何を血迷ったか私。
歩いてここまで行きました。

元々、バックパッカー気味な私。
少しのあぶく銭を握りしめて、行けるところまで行ってしまうようです。

~おひさま堂~お母さんがゆっくりほっこりなれますように。


バス出てるのにさぁ・・・。ご飯食べようと思っただけなのに、
「あ、あの奥にもお店あるじゃーん!!!」なんて
坂をえっちらおっちら登ってたら、ついちゃったよ。
あの橋に・・・。

んで、その先には・・・。
はい。神社には行きました。
拝観せずに、表からナムーして、帰ってきました。

帰りも徒歩・・・。
だって、バスこなそうだったんだもん。
だって、途中にあった羊羹屋さんで羊羹買いたかったんだもん。

気付いた方いらっしゃいますかね。
お昼、食べはぐってます!!!
なので帰りの電車で(出発前、30分もあったからw)
駅弁食べました。息子には何があってもいいようにおにぎりを事前に
作ってあったので、それで十分でした・・・。



世界遺産日帰りで行ける、「よっこ。邸旅館」

みなさん雑魚寝で(ワンも雑魚寝)でよければ
いつでもご利用ください!!!


あ、プロスク?レシピ?今日は寝るwww