7・8月のおひさま堂お教室予定 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

全国ネットで放送されるくらい暑い街な『越谷』に住んでいます。


こんばんは。よっこ。です。

7・8月のおひさま堂スケジュールです。

8月は、『同級生で集まろう!』の2011年4月から2012年3月生まれの
会を復活させます!赤ちゃん用のおせんべいみたいなおやつもご用意?!


また、『新☆今さら聞けないアソコのはなし』として、バージョンアップした
男の子のお話!!!内容をブラッシュアップして、また、
息子が行った手術や、経過、入院費用など、
リアルなお話もします。なんで、世にアノ体操が出ないのか、わかったんです!


車出張・ご依頼お教室やらせていただいています。
お互いの日程があえば、とても有効に素敵な時間を過ごせそうです。

ぜひぜひ周りのお友達と合わせてご依頼ください!

 ヒマワリ出張OR依頼お教室についてヒマワリ

事前にご連絡頂いた方に今までおひさま堂でやっていた
お教室・講座をやらせていただきます。
いわゆるプライベイト講座です!!!

・3組以上の人数が集まって、
・日程を3つ以上ご提示いただき、
・価格は据え置き!
・場所は、おひさま堂(よっこ。自宅)でも出張でも。相談で。
(・出張の場合は交通費を頂きます。)

実施講座は以下の通りです。

・ベビーマッサージ体験会 2000円
・部位別講座1(足と足裏リフレクソロジー・股関節・お腹)3000円  
・部位別講座2(胸・腕・お尻・背中) 3000円
・今さら聞けないアソコの話 1500円
・赤ちゃんのお肌とオイルの話 1500円
 (体験会のベビーマッサージ部分を抜いた講座になります。)
・同級生で集まろう! 500円 手作りお菓子とお茶の会です。


お申込み、お問い合わせは通常のお教室と同じメールアドレスで
お願いしますね!
こんなの、やってたんだ?!っていうのもあるかも知れませんが、
是非是非参加してみてください。

(場合によっては、マンツーマンでも行いますので、
 遠慮なくご連絡ください!)

それでは、どうぞご覧ください。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております☆



流れ星流れ星流れ星キラキラキラキラキラキラ流れ星流れ星流れ星キラキラキラキラキラキラ
【ベビーマッサージ体験会】
8月13日(月)10:30~12:00 2000円

 
【みんなの講座】
・男の子ママ必見!今さら聞けないアソコのはなし


7月31日 (火) 10:30~12:00 1500円
8月29日 (水) 10:30~12:00 1500円  


【同級生で集まろう!】
・2010年4月生まれから、2011年3月生まれのお友達
 7月23日(月)10:30~12:00 参加費500円
8月22日(水)10:30~12:00 参加費500円

・2011年4月生まれから、2012年3月生まれのお友達

8月31日(金)10:30~12:00 参加費500円


【みんなの講座】

「何歳から、何から話す? 保護者のための性教育講座」

以前、おひさま堂で予防接種のお話をしていただいた堀成美先生が
また登場!今回は、絶対これから遅かれ早かれ頭を抱えることになる
性教育のお話です。
今の小中学校での性教育の授業は、私たちの頃と違うの?どんなこと習ってるの?
これから、「赤ちゃんはどこからきたの?」と聴かれたらどう答える?
親としてどう本当のことを伝えるべき?
感染症予防はどうしたら?などなどディープ話もあるかも?!
専門家、そして先輩ママとしてお話頂きます。


講師: 堀 成美先生(http://researchmap.jp/hori_narumi/

◇プロフィール◇
堀 成美さん (ほり なるみ)
ツイッターアカウントは http://twitter.com/@narumita

★経歴
(社)日本家族計画協会 思春期保健センター相談員
(思春期・避妊・女性の健康)1999年~
国立感染症研究所(健康危機管理)研究員 2007年~
聖路加看護大学 教員 2009年~

★講師歴
・東京大学医学部(家族看護学)

日程:7月27日 (金)10:30~ 残席1!!!!
会場:東京スカイツリーライン 北越谷駅より徒歩2分
(詳しくはお申し込み時にお伝えいたします。)
講座費用:2500円
(おひさま堂特別ゆるベジおやつ付き)




 

++++++++++++++++お申込み方法+++++++++++++++

『お名前、お子様のお名前、月齢、連絡先』を記入の上、
ohisamadou.baby☆gmail.com (☆を@に変えて)メールにてお申し込みください。
(私の携帯メールアドレスをご存じの方は直接ご連絡いただいても構いません。


全ての講座で、浅倉ユキさん(料理研究家)の『ゆるベジおやつ』がつきます。
(ご本人了承済です。)
お子さんに「食べちゃダメ!!!」と言わなくても、シェア出来るおやつです。
出来るだけ初めて食べた!というレシピ中心にお出ししています。

おやつ食べに来るだけでも大歓迎です!