ふっと思ったんですよね。
「今日はぐずらないで、いい子に寝んねしてくれたので、
買い物がゆっくりできましたー。」
とか、ブログやその他で見かけることが多いのですが。
あくまで主観です。
まったくもって私の頭の中にふと思ったことなのですが。
ねんねして、泣かないで、お母さんのやりたいことをさせる子が
いいこなのか?
寝ないで泣きまくって、やりたいことさせないのが
悪い子ってことなのか?
私だって、毎日イライラすること多いし、そりゃ
怒ることだってありますよ。
いい子にしてよーって思うことだってあるけれど、
ばぶばぶ赤ちゃんが、泣かないで寝まくってたら
私は逆に、「おっぱいとか、栄養とかたりるんかい?」
って思ってしまいます。
あと、おむつ3時間も変えなくって大丈夫なの?かぶれないの?とか。
んじゃ、私はどうやって思ったか・・・。
いい子悪い子っていう定義ではなくて、
『こいつは、宇宙人だ。私の常識は通用しない・・・。』
と、ばぶばぶ赤ちゃんのときは、思っていました。
いや、1歳半の今でも地球人になりきれていないから、
こういうことをするんだ・・・。そうだったのか、息子よ・・・。












【ベビーマッサージ体験会】
6月11日(月)10:30~12:00 2000円
【みんなの講座】
・男の子ママ必見!今さら聞けないアソコのはなし
6月21日 (木) 10:30~12:00 1500円
【同級生で集まろう!】
・2010年4月生まれから、2011年3月生まれのお友達
6月25日(月)10:30~12:00 参加費500円
・2011年4月生まれから、2012年3月生まれのお友達
6月13日(水)10:30~12:00 参加費500円
その他、プライベイト講座も行いますよ!
詳しくは、5月21日の日記をご覧ください。
++++++++++++++++お申込み方法+++++++++++++++
『お名前、お子様のお名前、月齢、連絡先』を記入の上、
ohisamadou.baby☆gmail.com (☆を@に変えて)メールにてお申し込みください。
(私の携帯メールアドレスをご存じの方は直接ご連絡いただいても構いません。