5月18日はお楽しみディです! | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。


こんばんは。よっこ。です。

以前もお知らせしていたかと思うのですが、
念のためもう一度。

5月18日 荻窪のanother~kitchen で行われる
『お楽しみディ』 で開催します!!!

一日、女子が飲食ブースや物販ブースなど
店長として出店するこの「お楽しみディ」。
私は妊婦の頃からスタッフとして参加させてもらいました。
いつからか母も洋菓子作って参加したことも。(今回は来ませんが・・・)
一日のんびり女子だけでお話する機会、そうないですよ?!
それも初めて会った方々とテーブルを囲んでのランチ(希望制)。
これが、プロフェッショナルスクールの先輩方が、
新メニューを含めて登場してくれます。
そして、夕方からは手帳術東京オフ会!

なんだか、いつもに増して盛りだくさんな、5月18日です。

講座に参加したい参加表明も、詳細のお問い合わせも
ohisamadou,baby★gmail.com  ★を@に変えてお待ちしております。

時間:11時~
費用:特別価格1000円

皆様にお会いできますことをお待ちしております!

ここまで書いておいて、なんなんですが、

そもそも、『今さら聞けないアソコの話』ってなんぞや?!と思われている方
いらっしゃるんじゃないかってふと思ったわけです。

そう、男の子のアレですわ。

だって、お母さんたち持ってないし、ダンナにははぐらかされるし、
『大丈夫!』ってそれだけ?!
なにがどう大丈夫なのよ?!?!?!

心配事を誰に相談していいのかしら?
小児科医?保健師さん?助産師さん?
こんなこと心配している親って私だけ???

っていうおうちが多いのかな?と思って
始めた講座です。

子供のアレはもちろんですが、どうやって種が作られるのか。
そして良く聞くあの言葉が実は医学用語ではない、とか、
日本での都市伝説はいつから?とか

歴史も雑学も何もかもが混ざった不思議な講座になっています。
自分で言うのもなんだけど、専門家ではちょっと出来ない
内容ではないかしら?なぜなら多岐にわたっているからw

もちろん、押さえるポイントはしっかり押さえて、
安心してこれから、アソコと付き合って行けると思います。

それと、何気に女の子のお母さんたちの方が
楽しんで聞いてくれている気もします。
直近で焦ってないからかもしれないですが、
女の子のお母さんも知っていて損は絶対ないです。
ていうか、お母さんも実演ですよね(わかる人にはわかるw)


少しでも困っていたり、興味があったら、ぜひ参加してみてください。
すっと胸のつっかえが取れたら嬉しいです!

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

【ベビーマッサージ体験会】
5月9日(水) 10:30~12:00 2000円(オイル代込)

【ベビーマッサージ部位別全2回コース】

足と足裏リフレクソロジー・股関節・お腹  5月29日 (火) 10:30~12:00 3000円
胸・腕・お尻・背中  5月29日 (火) 13:30~15:00 3000円

【みんなの講座】
・男の子ママ必見!今さら聞けないアソコのはなし

5月18日 (金) 11:00~11:45 お楽しみディ特別価格1000円  
(こちらの講座ではベビーマッサージは行いません。)
(会場は、東京都杉並区 another~kitchenです。埼玉県越谷市ではありません。)


【同級生で集まろう!】
・2010年4月生まれから、2011年3月生まれのお友達
 5月14日(月)10:30~12:00 参加費500円
・2011年4月生まれから、2012年3月生まれのお友達
 5月21日(月)10:30~12:00 参加費500円


【『誕生学』のお話】

【赤ちゃんがお腹の中でどんなすごい力を使ったか、
生まれるときどんなにすごい工夫をしたかを
パネルや出産シーンのDVDなどを見ながら
わかりやすくお話しします。

そして生まれてくることって奇跡的な事だと改めて感じ、
自分や家族の大切さを考える時間をぜひ
ご一緒に過ごしませんか♪ 】


★講師・細田恭子せんせい (誕生学アドバイザー)

・20・18・15才の3姉妹の母
・帝王切開情報と誕生学のサイト「くもといっしょに」の管理
・誕生学アドバイザーとして「産むこと、生まれること、
生きていくこと、育むこと」をお話ししています。

・幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校でのいのちの授業
・子育てサロンなどでの親子で聴く誕生学
・母と娘の月経教室
・帝王切開ママのための誕生学とお産の振り返り
など開催しています。

★『誕生学とは』
「生まれてきたことがうれしくなると、未来が楽しくなる」をコンセプトに、
“いのちの力”を伝えるライフスキル教育プログラムです。

5月10日 (木) 10:30~ 2000円


講座後、近くで先生を囲んでランチを致します。
ランチ希望の方はその旨をお申込みメールにお書き添えください。



++++++++++++++++お申込み方法+++++++++++++++

『お名前、お子様のお名前、月齢、連絡先』を記入の上、
ohisamadou.baby☆gmail.com (☆を@に変えて)メールにてお申し込みください。
(私の携帯メールアドレスをご存じの方は直接ご連絡いただいても構いませ