今回は無料宿泊なので
一番お安い部屋です(笑)
リッツカールトン日光は
スイートを除けば
3ランクに分かれますが
部屋からの景色が違うだけで
間取りは同じです。
高い順に
中禅寺湖ビュー
男体山ビュー
リバーサイド
となってます。
リバーサイド側の廊下
長っ
ドアを開けると
目に飛び込んでくるのが格子の衝立
和風ですね~~
ここの🏩は靴を脱いで上がるように
スリッパが上り口に置いてありました。
お部屋はツインルームです。
格子の衝立の裏側にソファーがありますが
一度も座らなかったです(笑)
ベッドルームの先に
リビングルーム
バルコニーとつづきます。
57㎡、ひろ~~~~い
ベッド足元側の扉を左右に開くと
洗面所、バスルーム、トイレです。
洗面台2つは嬉しい
奥はトイレ
反対側はお風呂
バルコニーに面していて
気持ちよく入浴できそう~~
2重のブラインドとあるので
外から見られる心配はないので安心
(誰も見たくないと思うけど)
左側の格子扉を開けると
リビングと一体になって開放的
リビングルーム
バルコニー
ソファーの隣にあるのは?
何かと思ったら
有料ドリンク、冷蔵庫etcでした
上に乗っていたのは茶器でした
リッツのウォーターボトル
カッコイイ
テーブルの上に
ウエルカムフルーツ
こちらは、お風呂に行く時用の手提げ
おしゃれ~~~~
33,000円で売ってました(高っ)
時間になったので
アフタヌーンティーをいただきにロビーへ
こちらの様子は
夕食、朝食と一緒に後程・・・
お腹いっぱいになったので
🏩の周りを散策
夕食を予約している
レークハウス
中禅寺湖
男体山
お部屋に戻って
お風呂に
湯船に他の人は居なかったけど
スマホ持っていかなかったので
ホテル公式からお借りしました。
内風呂
露天風呂
どちらも同じ泉質らしいですが
匂いも色も全く違いました。
内風呂は透明で
露天風呂は濁り湯
どっちも気持ち良かった~~
湯上り処
ウォーター飲み放題(笑)
スパの所にリッツライオン
可愛い~~~
帰りに1体お買い上げ~~
流石に5000円3体は無理(笑)
お部屋に戻ると
ターンダウンが行われ
バルコニーのランタンに火が入ってました。
綺麗だ~~~
ナイトキャップはドライみかん
夜になると
ロビーもバーラウンジも大人の雰囲気
ここの🏩は間接照明が多くて
廊下とかもこんな感じ
素敵