長野県小県郡青木村
大法寺
(だいほうじ)
御朱印
*山号【一乗山】
*寺号【大法寺】
*正式名称【一乗山 大法寺】
*宗派【天台宗】
*ご本尊【釈迦如来】
*開基 【定恵】
*創建年【大宝年間】
*住所【長野県小県郡青木村当郷2052】
国宝の三重塔は、
そのあまりの美しさから
ついふり返り塔を眺めてしまうことから、
「見返りの塔」と呼ばれ親しまれ
日本一美しい塔とされているそうです

正慶二年(1333年)に建てられました。
最古とされる鯱(しゃちほこ)が飾られております。
大法寺の公式ホームページは
(御朱印や同封されていたモノ以外の写真はネットからいただきました)
お忙しい中 御対応下さいました
本当にありがとうございました🙏
状況を見て又
お参りにお伺いしたいと思います
このご縁に感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵