市内の銀行へ行った時のことです 

ギャラリーで開かれていました
会場には、
だるま絵や大黒天など七福神の絵が‥‥。
大きさは色紙ぐらいの大きさから
模造紙より少し小さめの大きさのまで
十三点が展示されていました
縁起のいい作品ばかり 

一番気に入ったのは
七福神の絵です。
よく、見ると
申し込んだ人に
抽選でプレゼントします
と。
よし!と、
気に入った絵3点ほど 申し込んでみました!
すると、翌日 電話☎️
当選したので
取りに来て下さい と。
絵を書いた方は市内の方。
趣味で油絵に取り組んでいて
1993年に地元で禅画グループの作品展を見て
「墨で縁起物を描きたい」と思い立き
同グループへ。
指導者に師事する傍ら
日本宗教画法学院の通信教育を始め
教授の資格も得て