4月1日
大安
戌の日

市内の神社へ

私ではなく(笑)次女ちゃんですよーー
喪中のため宮司さんにどうしたらいいのかって
電話で聞いたら 丁寧に教えてくれました。
喪中の場合、鳥居の前で一度ご祈祷をします。
それから、本殿前へ

二人の孫っちも一緒に行きました

宮司さんが
お払いをしますから頭を下げて下さい
って言うと
孫っち二人も軽く頭を下げます
私はなにも教えなかったのですが
お払いの間、ずっと頭を下げてました
その姿がまたまた可愛いです 





少し神社の中の桜を見てました
帰ってから
神社で買った腹帯(岩田帯)を巻きました

どうか無事に赤ちゃんが生まれますように‥‥🙏