滋賀県高島市

波爾布神社
(はにふじんじゃ)


御朱印


書き置きの御朱印です


*神社名【波爾布神社】
*札所等【】
*御祭神【弥都波能賣命、波爾山比賣命】
*創建年【不詳】
*住所【滋賀県高島市新旭町饗庭3363】


細い道を走り
まわりはまったく何もなく
山の麓あたりに着きました

熊や猿が出てきそうです🧸🐒

空きスペースがあり、車を止めました
橋を渡っていくと、神社があるようです神社



波爾布‥‥??
なんて読むのかな?

わかりますか?
私はさっぱりわかりませんえーん


答えは

はにふ  神社


古く立派な鳥居が見えてきました神社



落馬石





境内をみると、すごい状態です



平成30年の台風21号で御神木が倒れ
本殿が壊れたようですね

御神体は社務所に避難されていました





仮本殿とでもいうのでしょうか、、。

綺麗です

近づくと、スピーカーから説明が流れてきますが
突然だったのでビックリしましたガーン


御祭神は、   
弥都波能賣命(みづはのめのみこと)   
波爾山比賣命(はにやまひめのみこと)   

水の神様と山の神様です。




仮本殿以外は
近づけませんでしたえーん



少し離れたところから♫

パシャカメラ

みたらしの池



それにしても甚大な被害🌀

復旧までにかなりの年月や費用がかかるでしょうね






社務所に書き置きの御朱印があります

そして、綺麗に管理されています



御朱印は納経、参拝の証としていただいています💕🙏⛩



参拝できましたことに

感謝いたします


最後までご覧いただき

ありがとうございました🎵