八剱八幡神社
(やつるぎはちまんじんじゃ)
御朱印
*神社名【八剱八幡神社】
*札所等【】
*御祭神【誉田別命(ほんだわけのみこと)息長足姫命(おきながたらしひめのみこと) 足仲彦命(たらしなかつひこのみこと) 素盞鳴命(すさのおのみこと) 日本武尊(やまとたけるのみこと)】
*創建年【鎌倉時代初期 】
*住所【千葉県木更津市富士見1-6-15】
日本武尊 縁の神社と書いてあります。
ヤマトタケルノミコトと深い縁がある神社

その前に
八剱八幡神社
やつるぎって読むんですね
なんて読むのか全くわかりませんでした
木更津総鎮守です。
赤い鞠が可愛いです💕
ご利益は
厄除・交通安全・初宮詣・七五三詣・商売繁盛・合格祈願・学業成就等
木更津キャッツアイを思い出します
そして、木更津と言えば一番思いますのは
娘達が小さい時
とても仲良くしていたお友達が
10年ほど前に木更津に引っ越しました。
その1年後ぐらいに亡くなりました。
脳梗塞で突然でした。
葬儀に参列するため、この木更津に来たのがついこの間のように思えます。
御朱印は納経、参拝の証としていただいています💕🙏⛩
参拝できましたことに
感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵