前回の記事で、コメントをいただき
ありがとうございました
あの日から返信もチェックもできず
申し訳ありません

さて
7月26日金曜日
辛い1日でした
火葬する日でした
火葬する前に
思い出の散歩コースを車で行ってきました
娘がよく連れて行っていた海が見える場所
ここでたくさん写真を撮りました
とても暑い1日でしたが、
この場所にきたら、日陰は風があり
きっとジェイも気持ちいいーーー

って感じているでしょうね

そして、近くの小学校へ
誰もいない時間、小学校の運動場で
リードを外し、自由にしてあげました。
金魚や亀がいる池をよく覗いていたのを
思い出します
花壇の匂いを嗅いで
よく遊びました
そのあと、ゆっくりと
車🚗で一時間ほど走り
ペット専用の火葬場へ。
共同礼拝堂と共同納骨場
こちらでは納骨もでき
定期的にお寺さんが供養もしてくれます。
いよいよ、お別れです
ジェイの毛をカットし、
爪も切りました
そして、火葬。
私は般若心経を何度も何度も唱えました。
約二時間後
ジェイは骨になってしまいました。
人間と同じように、収骨場へいき
説明をきいてから
骨壷に入れていきます
尻尾、脚、‥‥と主な骨だけを
順に小さな骨壷へ。
あとは、近くのお寺へ納めるそうです
家に帰り、ミニ仏壇をつくったので
毎日お参りします
とてもとても辛い一日で
涙がどんどん溢れます
帰ったらジェイが
待っているように思えてきます
キッチンに立つと、ジェイがきて
ご飯をおねだりしてきそうな感じがします。
遠くで犬の鳴き声がすると
ジェイじゃないかと思ってしまいます
いつもジェイと一緒

このカプセルにジェイの毛と爪を入れました
あの日からずっと家に来てくれていた
娘達も今日は帰ってしまいます
さらに寂しくなりますが、頑張らないとね。