香恋(かれん)ちゃん

福井県敦賀市 金崎宮のイメージキャラクター



南北朝時代や織田信長が朝倉攻めをした際
古戦場として有名で
「日本の歴史公園100選」に選定されています。

約1000本の桜が咲くお花見の名所としても知られています🌸





プロフィールは‥‥



そんな可愛いキャラクターがいる
金崎宮にお花見へ🌸


お天気にも桜にも恵まれ
平日にもかかわらず、多くの方で賑わいました。

観光バスも来てましたよ🚌


平成最後の桜ですよーーー❣️

満開の桜🌸













拝殿が、花換まつり仕様になってます

幕の柄がピンク色🌸





高校の書道部の生徒さんが書かれた

「令和」






美味しいお弁当付き🍱ですよーー


こちらの神社

「花換えましょう」と桜の小枝を交換して
ご縁を結ぶ...
                              花換まつりが有名です💕




桜の小枝を交換することで
思いを伝えたといわれる、
ロマンチックなお祭りドキドキラブラブドキドキラブラブ

「花換え」をしたカップルは
将来幸せに恵まれるといわれています❤️





花換まつりが行われるようになったのは
明治40年代と伝えられています。
当時は男女間の交際のきっかけがあまりない時代だったので
花換まつりは縁を取持つ格好の場、機会だったそうです


神社で受けた花を持ち、
お目当ての人の前に行き「花換えましょう」と声を掛けるのです。
もし、その人が思いに叶った人ならば
「花換えましょう」と返答し
それぞれの花を交換して
お付き合いが始ったというのです。 


こちらも桜の花がいっぱい🌸💖


桜の淡~い淡いピンク色が 

とっても可愛かったですよ~🌸


この金崎宮の御利益は
「縁結び・恋愛成就」
「難関突破」
「開運招福」
「金運招福」