まだ新しいようですね。
御神紋は、賽銭箱にある三羽鶴と思いましたが
調べると左三ッ巴 ともありました。
御利益はわかりませんでした
けっこう田舎にある神社ですが、
駐車場も広く
境内も綺麗に整備されていました。
すぐ近くは余呉湖です
細い道、山道を走り
やっと着いたのですが
参拝者も近所の方も
社務所らしきところにも
誰もいらっしゃいません!
電話番号もわかりません😢
何度呼んでも叫んでも、
私の声だけしき聞こえません
だれも応えてくれません(笑)
がっくり





肩を落とし溜息をつきながら帰りました(笑)
*神社名【乎彌神社】
*札所等【】
*御祭神【巨知人命(おみしるひとのみこと)・梨津臣命(なしとみのみこと)・海津見命(うみつみのみこと)】
*創建年【伝崇神天皇朝】
*住所【滋賀県長浜市余呉町下余呉2053】
御朱印は納経、参拝の証としていただいています💕🙏⛩
参拝できましたことに
感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵