西宮神社
御朱印
登録有形文化財に指定されています。
遠く離れたところにある神様を拝むための場所。
西宮神社では、毎年10月17日の神宮祭のときに伊勢神宮の遥拝をするそうです⛩
厳かな落ち着いた雰囲気に感じました
他には‥‥
参道をゆっくり歩きました♫
ここが、あの福男選びの時にみんな走り抜けるんですね〜
テレビで見て知っている賑やかな雰囲気と違いますね
西宮神社は、駅から近くで
この日は参拝者も多く、地域の皆さんに親しまれている神社と実感しました⛩
*神社名【西宮神社】
*札所等【神仏霊場巡拝の道67番】
*御祭神【えびす大神、天照大御神、大国主大神、須佐之男大神】
*創建年【 不詳】
*住所【兵庫県西宮市社家町1番17号】
御朱印は納経、参拝の証としていただいています💕🙏⛩
參拝できましたことに
感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵