昨年4月27日に結核で入院してから
1年が経ちました!!
昨年は私にはゴールデンウィークも春もありませんでした⤵️
退院して気がついたら夏でした(笑)
入院する前はとても体調が悪く、
季節のせいか年齢のせいか、、更年期かと思っていましたが
結局 結果ということでした😢💔
全く想像もしていなかったことでした
病名と入院を知らされた時は
びっくり‼️しました。
友達から、
あのころは毎日のように
しんどい、、しんどいっていってたもんなぁ
と聞くと、
そうだったんだ‥‥
そんなこと言っていたんだ‥‥
と振り返っています。
突然の入院、それも強制入院で、家のことも何一つできず
自分の身体のことや家のことなど
心配な毎日でしたし、
いろんな方々に心配をかけてしまいましたが、
今となれば、いい休養 & 思い出の一つとなりました。
まだ、お薬は飲んでいますが
経過も順調ですし、
服薬ももう少し‼️
月に一回きてくれる保健所の方とよく話しますが、
私の場合、生まれてから今まで周りに結核の人はいないし高齢でもない。
いったいどこで、誰から結核菌をもらったのか
本当に不思議だと。
結核菌を吸い込むと
◎7割は一生発病しない
◎2割は免疫力の低下で特に高齢の方が発病する。
◎1割はすぐに発病する
と、いうのです!
首相官邸や厚生労働省のサイトにいくと
首相官邸 → こちら☆
厚生労働省 → こちら☆
今でも、年に18000人の方が発症しています。
皆さんもどうか人ごととは思わず、気をつけてほしいと思います。← これは私ですが😅
昔は難病と恐れられていましたが、今では治る病気です