石田三成ファンの聖地

石田会館


御朱印


石田三成公旗印  大吉大一大万

{C953C50D-4DBF-4869-8D55-C8CE20E539E7}



江東院殿(三成の法号)

{80E41615-BF46-4157-8C9A-E64FA16C9F02}


石田三成公花押

{DEDC38CD-516B-44A4-B6F5-EF7D27AB496E}


石治少 三成

{2F015B33-9746-44D5-B4F2-1AF4B61BE95E}





石田三成の生まれ育った滋賀県長浜市石田町。

バス停「石田」もあるんですよ

{AED52234-7AD1-4E3A-9DDA-92A28A7C54FC}


地元の方々に愛されている感じがしてます💕


{FF782E59-A454-4D00-82CB-D8CB7C04BBF7}



そのバス停の近くに
石田三成公屋敷跡と言われる場所で生家があったと言われている石田会館があります。

{8E080C67-74FC-4ABB-BDE8-B919E22A1B7E}


石田三成ファンの間では
聖地とも言われている場所です✨

こちらでは石田三成に関する資料の展示や写真などが展示されています。
それも無料なんですよ。 


 石田三成公像

{06F684F6-AD61-45DF-806A-58C511EAF105}


{41E76222-81BE-496F-A58A-01FDF7536E07}

{02197399-DB0E-486C-9FC7-D2CCF9C71E28}




石田三成といえば、

大河ドラマ『真田丸』山本耕史

{13ED49BB-2357-44E1-8890-E5E445805F68}


映画『関ヶ原』 岡田准一

{7AD05A38-AFBF-497D-9A90-43BCD367F1D3}



映画『のぼうの城』上地雄輔

{5D632BAB-4BD4-4F61-90BD-1C65A021A302}

を思い出しますね



面白いのを見つけました✌️
滋賀県にある三成タクシー

ゲームのことはよくわからないのですが
「戦国無双4」というゲームで随一の人気を誇る石田三成がラッピングタクシーとして滋賀に走っているらしいです✨

デザインは彦根・米原・長浜地域で各1両、計3両。

{DB2831A8-0F4D-422E-8480-B35CEF4DEF39}

カッコいいですね✨
乗ってみたいなぁー


石田会館は、石田三成ファンじゃなくても行く価値があると思います。


入館無料
滋賀県長浜市石田町治部576


最後までご覧いただきありがとうございました🎵