お正月に帰ってこれなかった三女が
土曜日に帰ってきたので
海鮮丼を食べに行ってきました🎵

敦賀魚河岸 『うお吟』

{F9890717-49F4-4552-AB69-6E015379CB47}

{3B28D652-C7B8-47B7-9121-0C1F1B1AC440}

{08F4EF12-1C29-467C-86DD-C900EBBCCDFB}


メニューは『恵びす大黒丼』
       
一品のみ!!

{8DBBE87B-D88F-4AFF-A5EB-3DD8A838DA32}

{41F7C6B8-02C7-4B41-BAEA-1C1B169B89B0}

{CF59C46E-24A4-47CF-9F55-C824D06C8EAA}
       
           (写真はネットからいただきました)


魚は
日本海の越前若狭の獲れたての旬のお魚。

醤油は
越前大野の老舗の醤油やさん、野村醤油。
「青豆しょうゆ」に、鰹と昆布の旨味をバランスよく配合しうお吟オリジナルのダシ醤油。

お米は、県内産。

お茶は、市内の老舗茶舗のうお吟オリジナル茶
『吟福(ぎんぷく)』。
古くから福井に伝わる「豆入り番茶」

いろんなこだわりがあるんですね。


梅昆布茶を飲んで身体をあたためると
恵びす丼がきました〜💕

私は少し前に朝食を食べて😅
お腹いっぱいだったので
恵びす丼『福』

{B0910B63-ABC1-4F4C-9FF0-BB7386F51BF5}

{4663C796-6D8F-46B9-B100-CDCFC7A832AA}

鯛のあら汁付きの小ぶり海鮮丼

お、美味しい〜〜〜💕


娘は、恵びす丼のなんだったかなぁ??

恵びす丼を食べ終わってから、カウンターに丼を置くと‥‥

大黒丼と鯛のあら汁が出てくるんですよ

{2738B5B8-2503-4652-9693-AE4114AB0926}

{5B1E3148-485C-4611-811C-67F214F86910}

自家製の天かすとお漬け物。
大黒丼にこのお漬け物を乗せて食べると
またまた美味しい〜❤️

{54102832-CC28-479B-8266-768934DD01FC}


中庭も綺麗です。

{A7FE45FE-93F0-4C52-B889-740FCD1894DB}
           (ネットからいただきました)

新鮮なお魚がいっぱいの海鮮丼は
やっぱり美味しいです❣️

昨年オープンしましたが、かなりの人気のお店。
この日もお客さんがいっぱい!!
一見、お寿司屋さんみたいな雰囲気です。


{A7C33A52-6C1A-4308-9191-AC3B3F5C5250}

                            (Facebookより)

道路を挟んだところに姉妹店のどんと屋という
天丼、海鮮丼のお店もありますが
こちらは土日になると行列が出来るようです。

{ABC78297-4CEC-4C4D-967E-27372C12E581}


美味しいものを食べるとしあわせ❤️(笑)

ごちそうさまでした♡