〜119番、かけたことある?
「救急車を呼んだことあります!」
今までに二回。
1回目
道を歩いていたら、数メートル前に歩いていたおばあちゃんがパタリ と倒れたんです。
ビックリして走って駆け寄ると
大丈夫。って立ち上がろうとするおばあちゃんを止めて
急いで救急車を呼びました。
おばあちゃん、頭を打ってたんです。
タンコブもできていたので、近所の方に保冷剤を持ってきてもらいました。
それから、どうなったのかなぁ
っと、ふと思い出しました。
2回目
実家の父です。
母から電話があり、父が吐いて目眩がして立てない
と言うので急いでいき、救急車を呼びました。
症状をきいて、耳からのめまい症だと思いました。
救急車がきて、母と私は荷物を持ち玄関に行こうとしたら
救急隊の方が私に
『一緒にタンカーを持ってくれませんか?』
と言われました(笑)
かなりビックリ(苦笑)
なんで、私が???💦💦💦
救急隊の方は三人しかいなかったんです。
両親の寝室は三階にあるので、運びにくいし重いし💦
最後
私、乗ったことがあります。
仕事してるときに急に倒れて職場の方が救急車を呼んだんです。
倒れた時は意識はなかったのですが、みんなが大騒ぎをして気がつき
とても恥ずかしかったです。
倒れた原因はわかりません。
すぐに元気になったし、救急車で病院にいき検査したけど、どこも悪くないといわれ
またまた恥ずかしい思いをしました。
家でも一度倒れたことがあります。
娘が「お母さん!お母さん」の声で気がつきました。
何分倒れていたかもわかりません。
多分数分だったと思います。
起き上がってすぐに元の通りに元気になりましたが、倒れたときに壁に頭を打ったようで
タンコブが出来てました(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ