三宝尊(さんぼうそん、さんぽうそん)とは、
法華宗・日蓮宗の本尊。
仏・法・僧の三宝を祀るための仏像を三宝尊と言います
また、庶民にとって高価な仏像を祀ることは困難であり、日蓮は諸尊を書いた十界曼荼羅を庶民に与えました
本堂です。
本能寺の変があったのはここではありません。
探そうと思ったら地図があったのでいただきました。
20分ほど歩きましたが、
それらしきモノがまったくないんです。
どこかなぁ~?
まだかなぁ~?
テクテク… テクテク
何人かに聞きましたが
わかりません
と、言われます。
違う方向を歩いているのかと思いましたが
地図を見ると近くまできているのです。
ウロチョロ、ウロチョロ
そして、
御朱印