福井県大野市・黒田観音黒谷観音ご本尊の十一面観音は、京都清水寺本尊の十一面千手観音、奈良橘寺の如意輪観音と同木で制作されているそうです。子授け・良縁「河濯大権現」病気を治すという「なで仏様」「不動明王」が祀られています。寺の裏の山約1キロのコースで四国88ケ所の巡礼所が設置されています。六根清浄と唱えながらお参りするそうです。緩やかな坂道ですが、杖をつきながら歩きました。苔が生えているところがあり滑りやすくなってました。約30分ほとでおりてこれました正式名(国生山佛性寺 )本尊(十一面観音)宗派(単位)創建年(807)住所(福井県大野市下黒谷)