さむいさむい日。
初めて納経してきました
{13A30DB9-CB16-485A-BFCE-331529C0BD2E:01}


このお寺で素敵なものをみつけました☆
{B5EAB750-A1CE-48DB-A5F0-338D24A6896D:01}

{3C579DB0-D515-4A80-920F-232CC94A91AA:01}

巻き物の写経用紙です
思わず買いました(笑)
1000円でした

今度、この用紙に書いて今度は近くのお寺に納経したいと思っています

初めて写経した日から、時間あるときに写経しましたが
お手本を横において写経すると、時々失敗もしました
{934938A1-845B-403E-97E8-717C7A1EC38E:01}

今度は買った巻き物の用紙で書いてみたいと思います。


なんのために写経するのかなぁ、、

私は
般若心経の意味を思いながら、
その時だけは無 になりたいです