わんちゃんの手術をしました。
一か月前ぐらいからお腹に腫瘍ができていたんです。
もう12歳。
これからのことを考えると切除した方がいいと思い
思い切って手術することになったんです。
手術とも知らず喜んでお散歩や
車に乗るのをみると心が痛くなりました。
病院に着き麻酔をしてしばらくはいつもと変わらず待合室で遊んでいましたが
五分ぐらいたってくると、動きが鈍くなり
眠そうな目に
そして何か察知したのか
フラフラしながらあたしの傍にきて横になりました…
なんにも心配することないからね、
大丈夫!大丈夫!
そう言ってゆっくりと何度も何度も身体を撫でてあげました。
そして先生に抱っこされ手術室へ。
夕方のお迎えにまでしばしの別れ
元気で帰ってくるんだよ
そして、2時すぎ
病院から電話

麻酔からさめて、元気でずっと吠えっぱなしなので
予定の時間をより早く迎えに来てあげて下さい
って



電話の向こうで、うちの子の“ワンワン”
って元気な声が聞こえます(笑)
お迎えにいったら先生から
『この子、根性あるなぁ』って笑いながら話してくれました(笑)
腫瘍は二つあって、二つともとってくれたそうです
検査に出さないとわらかないけど、良性みたいです
よかった

車に毛布に敷いて、ゆっくり帰りました。
お家に帰ったらさすがに疲れたのか、ハウスの中で静かに寝てしまいました。
食欲もありますが、以前ほど食いしん坊ではありませんが、
よく鼻をならしています
これはなんなんだろう、、❓

お肉が食べたい?
もっとたくさんご飯をちょうだい?
だったら嬉しいけどなぁ
翌日からはお散歩も行きいつもと変わらないけど、
お腹のキズが痛々しくかわいそうです。
わんちゃんももう64歳
介護は喜んでしたいと思います