滋賀県の西教寺で
おみくじの元祖 元三大師のおみくじを
ひいてきました。

photo:03

photo:04


今年の初詣にいったとき、
見たことない悪いおみくじをひき、
おみくじ恐怖症になっているあたし(笑)


どうしようかと悩んでいると

“引いてみたら?。
きっと大丈夫だよ。
ぼくがいるから!”

そんな声が…♪

だれ?(妄想中~)(笑)

その言葉を信じながらも
恐る恐る、引いてみると、


な、な、なんと



photo:02


大吉


わぁ~ビックリ!

あの天の声のPowerを感じた瞬間でした
(笑)

帰ってから、
留守番をしてれた次女の話をききました

お土産のお菓子を
次から次へとお口に運ぶ如くのように
彼女の話も珍しく次から次へと(笑)

そして、





思わずあたしは
お菓子を食べる手が止まりました



小さい時からなにかと手がかかり
自分の思いを言わず
いったい何を考えているのか全くわからない
心配することも多い
そんな彼女が
あたしのことを…ポロリと…。

あまりにも嬉しい言葉、思いに
つい涙が…
二人で涙をこぼしながら
彼女はお菓子のクズもこぼしながら(笑)
話しました。


この日は知らない間に
支えられてる… 見守られてる。

離れていても…
近くにいても…

そう感じた一日でした。

大吉のおみくじは財布の中にそっと大切にしまいました。
あの天の声を忘れずにいたいです。


あたしにもひょっとしたらSPが…?
といっても、あたしの場合は『Security Police』でなく
『Special Power』ですけどね