日曜日 最高なドライブ~その2~ | 魅せられた寺社巡り♡時々いろいろ 〜私の覚書
本命は ココ!!

福井県丹生郡越前町(旧織田町)にある劔神社。
織田信長の祖先がこの地の出身だったことから、
信長が氏神として信仰をしていたらしいです。


そして、ココも本命!
かずら橋
全長44メートル、高さ12メートル。

結構揺れますよ(涙)
ひぇ~怖いよ~~


自然いっぱいで空気は澄んでいて、
マイナスイオンの癒し効果もバッチリ
帰ってから知ったんですが
なんと!!
カップルで渡ると、二人の愛は結ばれる
「恋愛のパワースポット」
としても有名な橋なんですって。
キャ~~ッ!! \(//∇//)\
メディアや雑誌でも取り上げられているとか…
カップルだけでなく、
片思い中の人なら
橋の中心で好きな人の名前を叫ぶと
想いが届くんですって!
愛を深めたい方、気になる方は
ぜひいってみてくださいね(笑)
近くで つくしを発見~!!
そういえば最近、みていません。

数週間前はあんなに寒かったのに、もう春。
心も気持ちもコートを脱ぐと
軽やかになりますね
五感で感じた春の一日でした

