京都二日目は、大学のイベントで京都観光してきました!
20ぐらいのコースがあり
あたしは、迷うことなくコレにしました!
前から一度行ってみたかったのです。
最初に博物館で先生の講義をうけ、
そのあとずっと添乗し、説明をしてくださいました。
坂本龍馬のお墓です。
お墓の前からは京都の街が一望できます。
龍馬はどんな思いで京都をみているのでしょうか?
二条城です。
博物館の先生の説明が一つ一つ丁寧でものすごくわかりやすかったです。
説明がなかったら、あたし達は修学旅行の延長みたいに
なにげなく、
『ふ~ん』ってただ漠然と見ていたと思います。
寺田屋です。
ここもすごい人!
今でも宿泊できるんです。
寺田屋から次の場所にいくときは徒歩で移動し
ある商店街を通ったんですが
あれ?
ここみたことある~
と、ふと思いました。
それもそのはず!!
なんとあたしが以前住んでいたところから、凄く近いんです(>_<)
ここもよく行っていた商店街!
あの頃は子育て真っ最中で寺田屋や中村屋、成駒屋(これは歌舞伎ですね~)など見向きもしなかった時。
今考えたら、
なにしていたのかなぁ~
って、ポカリとアタマを叩きたくなるぐらい。
一日の観光がおわる夕方には寒くて寒くて(>_<) ブルブル~
おまけに京都駅に着くと
観光客や修学旅行の生徒さんでものすごい人!
紅葉はまだ少し先だったので残念でしたが
京都の素晴らしい紅葉を見に行ったこの時期の満足度に負けないぐらいの観光ができ、
すごく充実した一日でした。
来年も是非 参加したい と強く心で思いました。
帰りのサンダーバードは乗り切れないほどで、降りるまでぎゅうぎゅう詰めの入り口でたっていました。
疲れているはずですが、一日を思い出しながら龍馬のことを考えていたら
あっというまに着きました。
京都はやっぱり好きだなぁ~。
将来は、いや老後は京都に住みたいなぁ
20ぐらいのコースがあり
あたしは、迷うことなくコレにしました!
前から一度行ってみたかったのです。
最初に博物館で先生の講義をうけ、
そのあとずっと添乗し、説明をしてくださいました。
坂本龍馬のお墓です。
お墓の前からは京都の街が一望できます。
龍馬はどんな思いで京都をみているのでしょうか?
二条城です。
博物館の先生の説明が一つ一つ丁寧でものすごくわかりやすかったです。
説明がなかったら、あたし達は修学旅行の延長みたいに
なにげなく、
『ふ~ん』ってただ漠然と見ていたと思います。
寺田屋です。
ここもすごい人!
今でも宿泊できるんです。
寺田屋から次の場所にいくときは徒歩で移動し
ある商店街を通ったんですが
あれ?
ここみたことある~
と、ふと思いました。
それもそのはず!!
なんとあたしが以前住んでいたところから、凄く近いんです(>_<)
ここもよく行っていた商店街!
あの頃は子育て真っ最中で寺田屋や中村屋、成駒屋(これは歌舞伎ですね~)など見向きもしなかった時。
今考えたら、
なにしていたのかなぁ~
って、ポカリとアタマを叩きたくなるぐらい。
一日の観光がおわる夕方には寒くて寒くて(>_<) ブルブル~
おまけに京都駅に着くと
観光客や修学旅行の生徒さんでものすごい人!
紅葉はまだ少し先だったので残念でしたが
京都の素晴らしい紅葉を見に行ったこの時期の満足度に負けないぐらいの観光ができ、
すごく充実した一日でした。
来年も是非 参加したい と強く心で思いました。
帰りのサンダーバードは乗り切れないほどで、降りるまでぎゅうぎゅう詰めの入り口でたっていました。
疲れているはずですが、一日を思い出しながら龍馬のことを考えていたら
あっというまに着きました。
京都はやっぱり好きだなぁ~。
将来は、いや老後は京都に住みたいなぁ