お正月を写そう。携帯で写そう~♪


盛りガール

出勤なう
盛りガール


母と一緒に作った「おせち」。

いっぱい作っても、ほとんど家にいないので毎年少なめです。

それでも3が日すぎても、残ってしまいます。

みなさんのお宅はどうですか?



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ



2日は毎年恒例の京都 伏見稲荷へ初詣へ。

伏見には10時過ぎにつきました。

この時間なら、まだ参拝者は少なめです


豊臣秀吉の母親の大政所(おおまんどころ)が
病気になり、秀吉が祈願をかけたのがこの伏見稲荷だそうです。



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ


その少しあとになると

もう人!人!!人!!


Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ


「いつもありがとうございます」

「今年もよい年になりますように・・・」


お参り、ご祈祷のあとは

師団街道・・・川端通・・・四条通をはしり



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ



「八坂神社」前です。

ここもすごい人ですね~



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ



そして、「ふぐ」を食べに行きました。

てっさに、てっちり。。。ぞうすい

デザートの「わらびもち」などなど

おいしかった~



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ



Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ


Sweet Roomにて☆・・アラフィフのアタシ

食べるのが夢中で

ほかの写真を撮るのを忘れてしまいました・・(-。-;)ア~ハハ





ペタしてね