ねこあしでは
対面レッスンは
3月から少人数で開催します
昔の写真!子供達に誰?
と言われたyokkoです
先日
アイシングクッキーに使う
ガス袋を買ったんです
ガス袋とは
アイシングクッキーを湿気から
守るため
市販のように
乾燥剤を入れて密封できる
スグレモノな袋なんです

だだ、これを閉じるためには
シーラーが必要です
シーラーとは
熱で圧着して密封できる
電気器具
クッキー界で有名なのは
こちらのクリップシーラー
大勢の方がもってるかと。。
挟み込むタイプなので便利そうだけど
上から何センチまでとか
制限がありそうです
シーラー巾も少し
狭そうかな??
そこで調べてみました
いいな♥
と思ったのは
見聞堂株式会社さん
こちらはシーラー専門店のようです
でもなかなかのお値段です💦
カットくんというものもありました
もっと安い所がないだろか??
使えれば
中古でもいいんじゃない??
なーんて
ちょっと
メルカリや楽天、amazon
を見てみましたよ
えー??
めちゃくちゃ
そっくりなのが半額くらいで
売っています
なんでこんなに安いん??
中古だから??
よくよく説明を読んでみると
どうも外国製のようです
コンセントが外国使用みたい
他では周りがプラスチックで
作りが甘くて軽そうです
見た目はそっくりですが
別物でした💦
普段、仕事先で
医療器具の滅菌バッグを
閉じるのに
立派なシーラーを使っていますが
重みがあって
やっぱり使いやすいんですよね
接着巾も太いほうが
見た目が綺麗かなーと
個人的に思いました
私の理想は3ミリ巾
好みだと思いますが
お値段が安いシーラーは
大体この巾が狭い!!
2ミリまでが多かったですね
こちらのシールくんは
3ミリと書いてありました


2000円くらいの差額かあ。。。
どちらを選ぶか。。。
悩むー💦
でも見聞堂さんに決めました
大は小を兼ねる
消耗品パーツも必要だし!
老舗だから
ある日突然サイトがなくならず
使える気がする
1年間の保証もありますしね
見聞堂株式会社さんで
詐欺サイトについて
注意喚起がなされていました
こちらは外国製のものでもなく
商品が届かないらしく
悪質ですね
こんな時期なので
インターネットショッピング
する機会も多いと思いますが
皆様も、買う前には
ちゃんと調べましょうね!!
ちなみにねこあしは独身時代に
やらかしまくってます
ねこあしは
購入したいシーラーは決まったけど
今度は
シールくんにするか
カットくんにするか
今度はコチラを悩んでます♥
さあ!調べるぞー
また購入したら
使い心地お知らせしますね
☆.。.:*・゚ Information ☆.。.:*・゚
3月は
卒業、受験など、予定が立てにくい
時期でもありますね
3月の受付けは
春休みを増席しました
中学生さんから可能です
今回のカヌレレッスン
ミモザアイシング体験つきは
満席となりました
2月22日🈵(プライベート)
3月1日🈵
17日🈵
18日🈵
次のカヌレレッスン開催日は未定ですが
モニター様の意見を
踏まえて公式レッスンに追加予定
お問い合わせは
こちらの2箇所
公式ライン
初心者向けお菓子教室