今日も訪問ありがとうございます♥

 

 

 

 京都 長岡京市
sweets.nekoashi🐾
(ねこあし)

 猫を愛してやまない方へ
簡単だけど、お店みたい♥
ここに来たら得意が見つかる

創作お菓子モノヅクリ教室
 
京都西山天王山駅 徒歩11分
JR長岡京、市内循環バス下車2分
京都縦貫道 長岡京近く

 

痩せマイブーム来い!

こたつの中で願う

yokkoです✨





今年はね

簡単で、可愛く作れるお菓子を

皆さんと作りたい


いろいろ試作をしていますよ



昔はね

ミキサーでチーズケーキ

ホットケーキミックスマフィンとか

そんなお菓子を作っていました




でもね

簡単で手作り感はあるのだけれど



お店みたいにはならない。。

そりゃそうだ!



でも、私が求めるのは


もっとお店みたい! 

でも簡単爆笑




そんな

お菓子が作れたらいいな♥



なんなら

材料もスーパーで購入できて

冷蔵庫にあるもので作れるけど

本格的に見えるお菓子爆笑




そして

放ったらかしでいいチュー




そんなお菓子なんてあるんかなー??





ふふふ


私、作ってしまいました



カヌレ・ド・ボルドー♥




え!?凝視そんなん 

ウソやん!!
これカヌレやん
難しすぎるやん!!

そう思いました??



そう。私も絶対に


カヌレは難しい!!


そう思ってましたチュー








でもね、このお菓子ね!

作ってみると

思いの外、上手くいった爆笑




大切なのは温度管理!


温度計と型があれば

簡単に

ちゃんとできたんです




ほんとかなー??


ほんと!だってねカヌレ!


よく見りゃ

混ぜて焼くだけのお菓子


だったんですびっくり



ただし!


24時間寝かしたりと、時間がかかるチュー



でも

基本放ったらかしでオッケー👌




私はせっかちなので

ついつい待てなくなりそうだけど爆笑




こんな事

カヌレの巨匠に聞かれたら

怒られそうだけどガーン

ヤバヤバ



でも私は普通の主婦✨

ナースと兼任お仕事主婦

スキマ時間でお菓子を楽しみたい♥


パティシエでもない

そんな私でも作れました爆笑



ワタシ的には


カヌレは一度に量産できて

高見えプレゼントできる

そんなお菓子♥




皆さんにも

是非一度挑戦してみて

欲しくなりました爆笑





材料もね!かなりシンプルよ✨



乳500ミリリットル

無塩バター25グラム

グラニュー糖250グラム

全卵1個、卵黄2個

薄力粉62.5グラム

強力粉62.5グラム

ラム酒適量

バニラオイル数滴



材料冷蔵庫にありません??

オイル以外は、近所のスーパーで

安価格で買えますよね??

バニラエッセンスは風味がなくなってしまうかも




せっかくなのでレシピも✨


①鍋に牛乳、バターを火にかける

②別のボウルに振るった粉類、砂糖を混ぜる

③①、牛乳、ラム酒、バニラオイルを混ぜる

24時間冷蔵庫で置いておく

⑤型に入れて焼く


私はバニラなかった(高いし)から

簡単にバニラオイルで爆笑



カヌレは安価な材料だけど

そこそこする型がいるから

そこだけがデメリットえー

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カヌレの型って可愛い♥

結構なお値段ですが

買っても損はしないかと!!




銅製は高いですね😅

銅製!良いと聞きますが

値段もお手入れも大変とききますガーン




すぐ作りたい衝動を我慢して

1日置いてから



石窯オーブンへgo爆笑


合計で60分くらい焼きました♥



グツグツ画像✨



このグツグツが

『す』をちゃんと入れる為に

必要なんだなあ!



出来立てはこんな感じ♥
まだパンみたいに表面も柔らかいです




粗熱をとって切ってみたところ

カヌレ独特の食感を出すには
『す』が大切らしい





最初はバターでテカテカだけど

時間とともに表面がかたくなって

触れるくらいまで

落ち着きます



そうすると

ラッピングしやすいのです爆笑



早速職場や

お友達にも差し入れしましたよ




お友達にも渡したら

息子さんからも

大絶賛されました爆笑


さあ♥貴方も是非作ってみてね


ねこあしでは

ここに来たら好きが見つかるを

コンセプトに

本年は、様々なお菓子が作れるように

メニューを考えております爆笑


本年も、笑顔で楽しい時間を過ごせる

お手伝いをさせていただきます爆笑


是非遊びにきくださいねーラブラブ




ご予約はこちら


お友達追加してくれた方には
肉球マフィン動画!プレゼント中



Instagramでいろいろ更新中✨




 講師はこんな人


今日も
最後まで読んでいただき

ありがとうございました

京都長岡京

 初心者向けお菓子教室

 
『猫のあしあと』
sweets.nekoashi ✨
ねこあし(ΦωΦ)🐾

 JSAアイシングクッキー認定講師
JSAあんフラワー、あんクラフト認定講師
オプティボロール認定校
ALA花くっきー
ALAエアブラシ風アイシングクッキー
 
食品衛生責任者