寒いから大掃除に重い腰があがらない
yokkoです✨
今年5月から
久々にブログを再開した私!
その際に自分の思いをちゃんと
伝えられるようにと受講した
平岡さち先生 先生の
ブログ講座
私の想い♥
そして、ありがたいことに
こちらのブログ講座で
お知り合いになれた
可愛いフェイクスイーツの先生
ひみ先生が
季節のあんフラワー
クリスマス
レッスンに来てくれました♥
ひみ先生のスイーツデコの世界観が
なんともほんわか可愛くて
ブログ講座が終わっても
作品を楽しみにしていたんです
ひみ先生のブログより

ついでに😅ウン十年前、粘土をやってた時
私の作品
季節のあんフラワー
クリスマスレッスン
このデザインにやられたー
yokko先生に会いたかったら
なんてなんて!
そんな風に
凄く嬉しい事を言ってくださって
初めてお会いするひみ先生は
丁寧で礼儀正しくて
ほんわか雰囲気な上品な先生✨
なんやろな?これは!
一緒にいると落ち着ける
憧れな雰囲気なのです♥
初めてお会いしたことを忘れるほど
お話が盛り上がりました
話し方が丁寧で
素敵なのもありますが
笑顔も素敵だし
ずっと話したくなってしまう
いつもガチャガチャな私💦
来年こそは
そんな雰囲気を醸し出したい!!
と密かに思ったのでありました
さてさて!
食べられる方のスイーツは
ご経験が少ないと言われていた
ひみ先生✨
さあ!まずは土台の
タルト作りからはじめますよ
この土台は手も汚れないし
思いついたらすぐ作れますよ!
本当に簡単なタルト生地なんです✨
甘さ控えめで
お食事にも使えるタルトです♥
ひみ先生も
え?びっくり
こんな風につくるのですね♥
↑ほんわか上品
なーんて驚かれておりました
さあ!モリモリレッスンなので
タルトを焼ている間に
あんこで
季節のお花を絞りますよ!!

クリスマスデザインは
4種類のお花を絞ります
ひみ先生は
お花絞りのご経験があるので
とっても可愛く絞ってくださいました


焼きたては崩れないように
そっとそっと✨
そして、タルトが焼けたら
いよいよデコレーション✨
クリームも泡立てて!

さあ、可愛く飾ったら
『あんフラワーぷりんタルト』
の出来上がりです♥
今回プリンは
チョコ味とプレーン味♥
簡単なので
フィリングをアレンジしたら
すぐできちゃいます!

お家では
普段コメントされないご主人が
✨美味しい✨
と言われたそう

結構大きいでしょ✨
食べごたえもありますよ
やっぱりお家で作るのは
簡単
でも美味しい
は大切ですよね!!
ひみ先生も
土台は何にでも合わせられるし
これなら
私も自宅で作れるかも
そんな風に言っていただけました!!
やったね!!
ひみ先生!本当に素敵な時間を
ありがとうございました✨
今度はこちら、
フェイクスイーツでも是非
作って見てくださいね♥
なお、こちらのクリスマスデザインでの
レッスン!
本当に美味しいと好評につき
来月も開催します。
1月11日(火)
火曜日ですが
好評につき増回します
1月13日🈵
1月14日🈵
1月20日🈵
1月27日🈵
1月28日予約可能
2月レッスン可能日をお知らせします
ご予約可能です✨
2月3日
2月10日
2月17日
2月24日
2月25日
リクエスト制なので
お好きなメニューを選んでいただけますよ♥
今回は、1日だけ火曜日を増回したので
木、金では来れなかった方
この機会にいかがですか?
ご予約は↓↓
公式ラインより
初心者向けお菓子教室