今日も訪問ありがとうございます♥
京都 創作お菓子教室
sweets.nekoashi🐾
(ねこあし)
大切な人にサプライズ
可愛いを作ろう♥
お家時間を楽しみませんか??
2021年10月開講
寝る前の漫画ルーチンは
欠かせないyokkoです🐾
今はピアノの森!気分はピアニスト
大好きな12月
街もキラキラ綺麗で
クリスマスって、
大人でもワクワクしますね??
ねこあしサロン自宅にも(言ってみたかった)
先日 お気に入り!
studio CLIPのツリーを出しましたよー
松ぼっくりが最初からついててかわいいのー♥
街はきれいだけど、
現実では、仕事、掃除、洗濯、買い物と
主婦は何かと忙しい〜
でもね、私はそんな時ほど
好きなことをする時間を作ると
毎日の頑張りにも繋がるのかなあって思います
私の好きな事
それはね!お菓子を作る事!!
寝るのも惜しいくらい、お花絞りの沼にはまってます
そんな、少しずつあたためて、技術を学んでいたあんフラワー♥
レッスンは来年からにしようかな?
そんな風に考えていたけど
生徒様から、
■お花絞りが楽しすぎる!
■口金も買ったし、お花絞りをもっとしたい
そんな嬉しいお声もあり!!
12月はオプティボロールレッスンが人気だけど
季節のあんフラワー
1dayレッスンを行いたい♥
どんなお花を絞ろうかな??
そんな事を思いながら
ぎりぎりまで
メニューの試作を作っています
クリスマスといえば??
主役はこちらのお花達

■松ぼっくり
■ポインセチア
■木の実(画像下にあります)
■コットンフラワー
土台は何にしようかな??
どれも美味しくって
決めかねているんです
ガドーショコラ?
生クリームシフォン?
パイ生地?
タルト?
カップケーキ?
さあ!試作を開始しますよー

あんフラワーといえば、
オーソドックスな土台部分は
浮島ですね
(あんこの蒸しケーキみたいなの
絞ったお花達✨
アシスタントの復習で作った
カスタードパイにのせてみた♥
大人気✨教室 大人可愛いフラワーケーキ
アネモネ サロンで教えてもらいました♥
anemoneコースメニュー 秋のカスタードパイ✨
※ねこあしアレンジ『クリスマスバージョン』
わお♥
これめちゃくちゃ美味しい✨
お手軽だし、見た目も華やか♥
コットンフラワーの数を変えたり
木の実をつけたり♥
パイ生地とカスタードとあんこの
ハーモニーがたまらない✨
パイ生地も美味しくてありですね

ではお次は??
シフォンカップケーキに
トッピング♥
シフォン生地はふわふわだから大好き
生クリームもたっぷり好きなだけ♥
入れすぎ??



そしてタルトも作ってみる♥
そして悩んで悩んでャ悩み抜いて
決めたの土台はこちらです♥
メニュー詳細です
美味しくなければ食べ物じゃない!!
創作好きだけど、
お菓子はやっぱり食べたときのバランスを
大切にしたいです♥
自分が食べたくなるような

みんなが美味しいって、何個も食べて
もらえるようなお菓子が作りたいです
みなさんも
そんなお菓子
ねこあしで
一緒につくりませんか?
是非


ご予約は
公式ラインより
講師はこんな人
今日も
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
京都長岡京
初心者向けお菓子教室
『猫のあしあと』
sweets.nekoashi ✨
ねこあし(ΦωΦ)🐾
JSAアイシングクッキー認定講師
JSAあんフラワー、あんクラフト認定講師
オプティボロール認定校
ALA花くっきー取得
ALAエアブラシ風
アイシングクッキーライセンス取得
食品衛生責任者