朝食は、4日目は、ハイアットのビュッフェを利用した。
いつもは、おにぎりとかパンを買って、
ホテルで食べてたけど、さっかくこのホテル
に泊まったのだし、こちらのビュッフェを食べてみたかったのだ。
ゴハンにふりかけ、おにぎり、海苔、味噌汁から
フルーツなど種類が豊富で、とってもイイ。
れおたんは、海苔巻といり卵など食べたけど、
途中、ウンチが出ちゃって、お部屋に帰って
キレイにして、また、テーブルに戻ってと
相変わらず、バタバタした朝食だった。
食事も終え、午前中海に行って、夕方からマイクロネシアモール
に行く予定だったんだけど、雨が降ってきたので、
逆にして、マイクロネシアモールに行くことにした。
DFSの前からのバスが出てるようでそちらから乗車。
マイクロネシアモールまでは、グアム名物赤バスで移動。
れおたんは、「あかぁバスぅ」って、見つけるたびに言ってた。
気に入ったようだ。ちなみに帰国後も、「あかぁバスぅ」と言っていた。
郵便局の車を見て、言ってたよ。かわいい。
20分くらいして、マイクロネシアモールに到着。
赤バスに乗ってご機嫌。この造りも、観光っぽくって、イイ。
グアム名物でもある、赤バス。
まずはメイシーズレディースをぶらっと見たけど、特に気になるものもなく
メインの広場に着くと、ボールがくるくる動く、ディスプレーがあり、
れおたんは、釘づけに。パパにみといてとお願いして、
お目当ての、れおたんのラルフを見に行く。
けっこうかわいいのがいっぱいで、セールになってて、
お買得♪定価でも、ポロシャツとか定価でも、2500円くらいだ。
トップスを3枚購入した。
じいじへのお土産で
メンズのラルフとか見に行ったら、こちらもイイ感じ。
あっという間に時間過ぎて、とりあえじ、パパのところに
戻ると、「遅い!」って、怒られた。れおたん、ぐずるし、
動けないしって。そりゃそうだ。。。私が悪いね。ごめんなさい。。。
で、一緒にラルフを見に行くと、パパも好みの服とか
あったみたいで、機嫌が直ってヨカッタ。
じいじのお土産のシャツもパパに見立ててもらい、
パパもお買いものし、満足♪
れおたんは、持って行った、バギーを押しまくっていたよ。
動きたくて仕方ない感じで、ちょっと、機嫌も悪くなりそうだったので、
早めの昼食を、フードコートで頂く。
れおたんの好きな、ラーメンに焼き飯とか、あそびながらも食べた。
食後は、ミニ遊園地で、バイキングにカートに乗ってあそぶ。
バイキングでは、れおたんは、きゃーと悲鳴をあげ、
喜んでいた。日本と違って、乗ってる時間が長くて、
なかなか終わらないな~と思った。
カートも、れおたんがやりたいと言ったので、
乗ってみた。スピードもけっこう出て、スリルがあって、
おもしろかった。
バイキングに乗る!きゃーっと絶叫!!
正午も過ぎたので、老舗のドーナツ屋さん
Winchell'sでドーナツを買う。
れおたんにあげたけど、全然食べず、ご機嫌がすごく
悪くなってきた。急いで、買って、早く帰ろうと帰りのバス
を探す。よくわからなくて、インフォメーションに聞きに行くことにした。
つづく。