昨日は、1歳半健診に行ってきました。
会社をお休みし、午前中は、翌日のれおたんの
遠足の食材を買いに行ったり、実家に分厚い布団を
取りに行ったりと、あっという間に時間が過ぎ、
11時半には、区役所に整理番号を取りに行きました。
お友達のたっくんママとみゆちゃんママと
待ち合わせして、12番をゲット。
第一陣には入れなかったけど、まあ、ありです♪
その後、れおたんを保育園からお迎えに行き、
13時より、健診です。
保健師のお話が長かったんだけど、
その間、れおたん、車のおもちゃを
動かして、自由にあそんでました。
車、みんなほんとに好きだね。
持って行ってよかった。
れおたんは、たっくんの白い車、気に入ってた。
あまりの気に入りようで、返す時、大騒ぎしないかな~
なんて、思ってたけど、大丈夫だった。
たっくん、貸してくれてありがとね。
身長 87センチ。また、伸びたね。
みんなに、大きいね~って、言ってもらえたよ。
体重は、11.1キロ。身長のわりに少ないから
少し心配だったけど、保健師さんいわく、
標準内だから、問題ないとのこと。
よかった~偏食も多いから、心配だった。
診察も簡単に終わって、虫歯もなしでした。
おっぱいのことも、さほど何も言われず、
ヨカッタです。
フッ素を塗ってもらったんだけど、
いつも、歯磨きの時、ギャン泣きで
大暴れのれおたんが、おとなしく
じっとしていて、びっくりした。
私の磨き方が悪いんだね、先生だと、
気持ち良さそうにじっとしてた。
おりこうさんだね、なんて、褒められて、
私、びっくりしちゃった。歯茎をぐっとあげたらいいよ~
とアドバイスをもらって、いざ家で実践してみるも、
やっぱり、うまくいかず、おお泣きさせてしまいました。
ゴメンよ。上手に磨けるようになりたいな~
歯のあとは、保健師さんとの個別面談で、
単語もたくさん出ているし、特に問題ないので、
さっさと終わりました。
おつかれさまでした。スムーズだったけど、
朝からバタバタで私も疲れて、
健診の後は
二人で、お昼寝した。
よっちゃんの画像を拝借。3ショット。
れのん君、れおたん、たっくん。
やっぱり、正面見ないよね。
はだかんぼうがかわいいな。
こっち、向いてーと言っても、向いてくれない。
うれしそうな様子のれおたん。