初めての遠足 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

昨日は、れおたん初めての遠足でした。

奈良の公園までバスで行くとのこと。

車中、じっとしてられるか、大丈夫かな~とか

心配がつきなかったけど、紙芝居したり、

いろいろ工夫してくれるらしい。

私としては、もうひとつの大きな課題が!

お弁当持参ということで、私は4時に起き、こしらえました。

食べてくれるかな~と、想像しながらがんばりました。

が、れおたん、全然食べてくれなかったのです。。。

先生いわく、何人もの先生がれおんちゃん、食べようって

誘っても、お弁当のふたを閉めようとするれおたん。

かろうじて、お味噌汁は飲んだらしいけど、他は全然。

先生、どこか、悪いじゃないかと、心配していたとのこと。

ばあばがお迎えに行ってくれて、実家に入ろうとしたら、

「ままーおうちー」って、泣き出して、実家に入ろうとせず

だだこねて、大変だったそうです。

その後、公園に連れて行っても泣くし、

おやつも、お茶も口にせず、ばあばが

「ママ探しに行こう」って、散歩に誘ってお外に

行ってる時に、仕事から帰ってきた私に遭遇。

「れおたーん、ただいま」っと言うも、目をあわせず無視。

実家に入ろうとしたら、また大暴れで拒否して

泣いて、ほんとに不機嫌で、何とかなだめて実家に

帰りました。

それから、おっぱいあげて、ゆっくりお話したら、

心が落ち着いてきたみていで、機嫌も直りました。

一人で、おもちゃであそび、ごはんも食べるーと

おいすに自分から座り、もぐもぐもぐ、パクパク。

お腹空いてたんだね。食べてくれてほっとしました。

れおたん、きっと、遠足楽しくなかったのかな。

先週から、バスに乗っておでかけするよって、

言い聞かせていたけど、ママと行くと思ってたのかも。

なのに、ママと一緒じゃないから、

すねてしまったのかな。

それで、食べなかったのかな、、、とか思った。

しかも、奈良の公園と、けっこう遠いところまで

バスで行ったりと、不安になったのかも。

なんだかかわいそうな思いをさせてしまったかも。

まだ、1歳だから、親子遠足にしてくれたらイイのにな~

と思った。心細い思いさせちゃって、かわいそう。

先生は、芝生の上では、楽しそうにしてた~

って、言ってたらしいけど、きっと、ママと一緒に

行きたかったんだろうな。ばあばと、話してたんだけど、

れおたん、けっこう、繊細なのかもしれないね。

実家じゃなく、ママがいるお家に帰りたかったのかも。

帰ってからも、ママーママーと、いつもより

ママ度が高かった。出張から、パパが帰ってきたけど、

やっぱり、ママーって、感じだったな。

週末は、たっぷり、一緒の時間を過ごして

甘えさせてあげたいな。



よっこちゃんとれおたんのハッピーライフ

おかずの中身は

*ハンバーグ

*マグロのカレー粉唐揚

*ホウレン草のオイスタソースとマヨ和え

*茶豆

*ウインナー

*なめたけとおねぎの味噌汁

*鮭のおにぎり

がんばって、作ったよー

遠足で、食べてkれなくて、悲しかったけど、

お家に帰ってから、パパに、食べてくれなかった~と

お弁当を広げて見せていたら、

れおたん、おもむろに、

鮭おにぎりをふたつ持って、

お口にパクパクしてくれた!

マグロの唐揚も食べてくれたよ。

お豆は、口に入れて出したけど、

ママにあーんって、食べさせてくれたよ。

お弁当がイヤって、わけじゃなかったんだね♪


よっこちゃんとれおたんのハッピーライフ

パパとママで、公園に行った時、鉄棒に

ぶら下がって喜んでたよ。

遠足も一緒に行きたかったね。