慣らし保育5日目 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

ならし保育5日目。今日はお休み明けで、ちょっと心配だっけど、

朝から、いつもどおりのれおたんで、園に到着して、

れおたんの好きなじゃらじゃらであそんで、

フェイドアウトしようとしたら、振り向かれ、気づかれたから、

もう一回あそんだ、また、夢中になったから、そのまま

教室を出て、こっそり、窓をのぞくと、

先生とお手手、つないで、ご機嫌で歩いている。

れおたん、大丈夫そう。安心して、園を出れた。


お昼のお迎えの間に、壊れたカメラを本町まで、

修理に持っていったり、おむつを買いに行ったり、

ゴハンの下準備したり、あっという間に時間になり

お迎え。窓からのぞくと、れおたんは、

他の子たちと一緒にあそんでいる。


今日は全然泣かなかったらしい。

お昼もおやつもしっかり食べたようだ。


お庭に出てあそんだりもして

お砂あそびをしたり、時間が経つにつれ、トコトコ歩いて周りを探索

もしたみたい。

また、教室では本を読んでもらった時、動物に、こんにちはをしたら

れおたん、ペコリとして、かわいかったって、先生に言ってもらえた。

ペコリとか、家でも、たまに、これって、そうなのかな?!

と思ったりしてたけど、確実にマスターできたんだね。

やっぱり、他の子がやるのを見るのって、すごい刺激になるんだね。

脳にも良い刺激になってそうだよね♡


すっかり、慣れてきたっいぽいので、明日から、

お昼寝までになることになった。

れおたんと一緒にお昼の添い寝も、

明日からはしばらくできないんだな。

お乳なくって、れおたん、泣かないかな。。。

心配している、私も、なんかさびしいな。

少しずつ、お仕事へのカウントダウンも始まってるんだと

思うと、少し不安だし。

でも、すぐ慣れるよね、れおたんも

慣れていくように私も、うまく順応できるようにがんばんなきゃな。