ならし保育4日目 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

ならし保育4日目。今日は朝のおやつは、

乳ボーロとウェハウス赤ちゃん用を出してもらった。

そんな感じなら、私も安心だ。

もともと、おやつ自体もお米せんべい以外は全然あげてなかったし。

れおたんは、手で細かくして、2~3口、口に入れて残したらしい。


お昼ごはんは、かやくうどんが出てようで、

ぱくぱく食べたとのこと。れおたん、おうどん好きだもんな。

味も薄くしてもらって、食べやすくなったかな。


園では、とことこ歩いては、じっくりまわりを見ていたそうだ。


私がお迎えに行った時も、とことこ歩いていた。

今は歩くのがとっても、楽しいのかな。


また、ぐるぐるドカーンの体操CDがなるとと、

他の子と一緒に踊ってたらしい。

そうそう、この日からぐるぐるの時、

れおたん、手を組んでいたよ、

他の子のやってるの見て、刺激になったみたい、

すごいぞ、れおたん!



一週間無事に終えた。

少しずつ、慣れてきてるみたい。

だいぶ前に、見学の時、先生が言ってたけど、

小さい子の方が、慣れやすいっていうの思い出した。

一歳6ヶ月以上くらいになると、逆に慣れるのに

時間がかかるって。実際、もう少し大きい子の方が

もうお家の段階で、保育園行くのいやだーって

なってるらしい。れおたんは、あんまり、そこまでまだわかってない

感じなのかな。

何にせよ、れおたんにとって、負担があまり

ないことを祈るばかりだ。