よっこ☆の千夜釣行 -14ページ目

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2013年 11月 10日 (日) しらこばと水上公園に行って来ました☆


到着は6:20頃。

既にお客さんが・・・


魔界しらこばと・・・

今年も結局来てしまいました・・・


釣り券を購入する際にポイントカードを持ってきていない事に気が付いて、

新しく作って頂きましたが、有効期限が無いそうなので、

来シーズンでもこの日に貰ったカードが使えるみたいですねっ☆



よっこ☆の千夜釣行-しらこ①

よっこ☆の千夜釣行-しらこ②

水質はステインですね。

今年もそこそこの流れがありますっ

魚影は・・・悪くないと思いますっ


魔界しらこばとに挑戦です!!


最初は今年のテーマのスプーンからっ!!


・・・あれ? 釣れる。

自塗りハイバースト1.3gで数匹。


こんなに釣れたっけなぁ・・・ ←


周りの方もそこそこ釣れてます。

今日は釣れる日か!?


常連さんと思われる方が後ろでご友人と話されていましたが、

やはりこの日は釣れる日だったようで。



よっこ☆の千夜釣行-アルト

アルトワークス!!


ボウズじゃない証拠の写真w


思ったより潜りますねっ

そして浮きあがりがゆっくり。


動きも・・・


・・・イイネ!!


ベリーフックはリトリーブ中ほとんど動かず。

テイルはブリブリ動きつつも、フックポイントはそれほど動かず。


そりゃあノリが良いわけですよねっ☆


バービーとは全く違ったタイプのプラグですねっ

レンジはつぶアンFよりやや深くなる印象が。(実際は知りません)


ラトルインで、サイズにしてはアピールはそこそこありそう♪

あとはカラーかな・・・


渋くなってきて、やはり頼みの綱はクランク・・・

スプーンで粘ってもボクの腕では。。。


で、最終的にザンム35MRでしたね。

レンジと速度を合わせて、ゴーン!! といういい当たりを貰ってくれましたっ♪

クランクのレンジ合わせはスプーンに比べたら楽チンですねっ☆

やさしい釣りが好みです ←


時折こんなのも混じりますっ



よっこ☆の千夜釣行-大物も混じる

今回、PE0.175号を使用しました。


巻きで使うなら申し分ありません。

Kガイドで使用しましたが、特にトラブルも無く。

飛距離が伸びたかと言われれば、さほど・・・

0.2号との違いは良くは分かりませんでした・・・


大分パワーが落ちますので、

縦釣りをされるなら0.2号がいいかなと。

PEの高感度が欲しい上、乗せが好みって方は0.175号もアリだと思いますっ

ボクのクランキングには・・・ どっちでもいいや ←


要はリーダ次第ですねっ

乗せなら0.3号だし、掛けなら今まで通り0.6号だし。

ドラグ性能と要相談ですねっ


0.3号ならフロロだったりエステル+リーダって選択肢もありますし、

タックルセッティングも多様化してますね・・・


ラインでルアーのレンジも変わって来るでしょうから、

ボクとしては今のセッティングでしばらく行きたいなぁと。



寒いので、12時過ぎに納竿しました。

朝の2時間くらいで、しらこばとにしては釣れ過ぎたので、

妙に満足してしまいましたからねっw

引き出しを増やす作業をして、ケリを付けて帰る事にしましたっ☆



そろそろ縦釣りもしとかないと釣り方忘れちゃいますねっ

ってことは、次は宮城AVか・・・!?

週末・・・行けるかなっ!?


ロックまだいるかなっ♪

2013年 11月 3日 (日) キャスティング岩槻インター店で開催された、アルトワークス誕生祭に行って来ました☆



みんなで遊ぼうフィッシング祭りから移動して来ましたっ☆

道中の渋滞はそうでもなかったのですが、

駐車場がいっぱいで・・・


何とか駐車して店内に入ると、既にスペースが設けられていて、ちゃくちゃくとイベントの準備が行われていましたっ!!



よっこ☆の千夜釣行-キャスティング岩槻

とりあえず戦利品です ←


アルトワークスにダイアナ、

つぶアン、ルーパーのMAXカラー、

バベルZゼロのウニさんカラーに、永井氏のオリカラつぶアン付きDVDを購入しましたっ!!


ついに話題のアルトワークスが発売されましたっ!!

カラーがちょっとぶっ飛んでる気もしますけどねっw


早く実戦投入したい・・・


プールパートリッジもいいですけど、

ぎゅーグロがキてる気がします・・・


次はいつ釣りにいけるかな・・・

イベントに参加されたみなさん、大変お疲れ様でしたっ!!


ボクはしばらく塗装漬けです・・・

2013年 11月 3日 (日) しらこばと水上公園で開催された、みんなで遊ぼうフィッシング祭りに行って来ました☆


現地着は7:40頃。

駐車場には車がそこそこ。

入口に向かうと既に行列が出来てましたっ!!


昨年も来ているイベントなので、ちょちょいと行列に入り混みましたっ☆


8:15頃からオープニングセレモニーが始まり、

8:40頃にイベント開始っ!!


「走らないでください」というアナウンスを無視して走る人が多数。

いやはや。

まぁ、気持ちは分からなくもないですけどね・・・


今回はひとりなので、気ままにブラブラします。


あんな所や・・・こんな所や・・・


イベントに参加していた半分くらいの時間はWORKS-ZEROブースにいましたけどねっ ←

居座っていた、という表現の方が近いかもしれないですがw



よっこ☆の千夜釣行-しらこ①

人がたっくさん!!

11,000人ほどの参加があったみたいですよっ☆


ピッタリだったらすごいですねっ ←



よっこ☆の千夜釣行-しらこ②

普段釣りをしない方もいらっしゃるそうで、

本当にいろんな方々がいらっしゃいましたっ


家族連れも多かったですよっ☆

お子様向け催し物も多数ありました!!



よっこ☆の千夜釣行-しらこ③

釣りも出来るのですが(45分/300円・入れ替え制)

あまりにも人が多いのと、相変わらずの魔界具合なので、

今回は見送りましたっ


今年行くかどうかは未定です ←


相当な時間WORKS-ZEROブースに居座っていたら、

しみてんさんに昼食をごちそうになってしまいましたっ


しみてんさん、ごちそうさまでしたっ!!


昼食中、みどりFAでご一緒したうなぎ飯さん、アランさんと釣りのお話をしましたっ

タックルセッティングも奥が深いですよね・・・


ボクは少なくとも年末くらいまでは1本体制なので、

今のタックルでいろいろ引き出しを増やしておこうと思いますっ


お隣のロデオクラフトブースでブラックウルフを触らせて頂いていたら、

来年中禅寺湖に行く事になってしまったので、

何を準備したらいいか誰か教えて下さい ←


そうそう。

ロブルアーブースに、夏の釣りコンでお会いしたよちたまさんがいらっしゃいましたよっ☆

ロブルアーのモニターさんになられたんですねっ!!


しらこばとの戦利品はこちらっ



よっこ☆の千夜釣行-しらこ戦利品


イベントでワレットが200円とか300円とか・・・

写真以外にも、バリバスでヴィオレンテ(シーバスロッド)を3,000円でGETしましたっ!!

90%OFFくらいですかね・・・

それにアングラーズデザインのウェストバッグを3,000円でっ(半値以下!!)

そしてWORKS-ZEROでは3本目の偏光グラスをお願いして来ましたっ♪

メイン偏光になりそうな予感ですっ☆


ダーインスレイブの6,1UL(新作)の限定モデルになりそうなロッドが展示してあったり、

シンクロナイザーのベイトモデルプロト(トリガーレスタイプ)が展示してあったり、

その他色々、新作ロッドが豊富にありましたっ!!


いやぁ楽しかった☆

いくらお金があっても足りないですねっ ←


そして舞台は、キャスティング岩槻インター店へ・・・

今日もアカサカ釣具さんでお買いもの☆



よっこ☆の千夜釣行-バベルZゼロ

バベルZ Zero


この形状、このサイズで 0.45g です。

なんとまぁ・・・


恐ろしいアイテムを・・・


ブラットのパッケージもそうなんですが、

ロブルアーさんロゴ変えましたか?


大文字になってる・・・



よっこ☆の千夜釣行-175ライン

バリバス プレミアムPE マスターリミテッド 0.175号!!


0.175号・・・


ダイワに0.15号って表記のPEラインがありますけど、

実際他社の0.2号より太いですからね・・・


市販のPEラインで最細かもしれません・・・


ただ、マスターリミテッド 0.2号 が6lbなのに対し、

0.175号 は3lbなので、大分弱くなりますねっ


まぁ、3lbでも十分強いですけどw

個人的にはリーダとのバランスを見直す必要がありそうです。

リーダ0.6号からちょっと落とそうか・・・


ボクがチョイチョイやる掛けクランキングには最適かもしれませんねっ

エステルって選択肢もありますがっ


しばらくはまたタックル1本体制かな・・・




あ、そうそう。

バリバス エリアドライブ の新製品(F-SPEC)が入荷してましたよっ☆

エリアドライブのベイトモデルもあったので、ちょっと気になってます・・・


エリアドライブってイイロッドですよ、えぇ・・・

オールチタンガイドで2万円台前半(お店によってはアンダー2万円!!)なんてロッド他にないですよ・・・


プレッソでもあのリールシート採用してますので、

今度はもうちょっと注目されるんじゃないですかねっ

プレッソと上下逆さまですけどねっw




さて、11/3はしらこばと水上公園でトラウト祭りですっ♪

なんだかとんでもないイベントですので、

気合い入れて行きますよっ!!


何にって感じですがw

特価品目白押しなので、しっかり見極めてお買いものですねっ☆


偏光グラス代は残しておかなくちゃ・・・

あとは次のイベント分も・・・


恐らく今回はひとりでブラブラしてますっ

晴れるといいですねっ☆

まずはアカサカ釣具でお買いもの☆



よっこ☆の千夜釣行-アカサカ

パニクラのオリカラ フタバ を購入☆

このカラーは個人的に好みですっ♪


夏に出たバービーにも似たようなカラーが・・・w

バービーのフタバが出たら2個買います、2個。


チビギル0.7gとギルガメッシュ1.2g。

TMFカラーのNo.6 MDLを購入☆

個人的に金ネックも気になったのですが・・・

ロブルアーで金ネックと言ったらあの・・・


No.5もいい感じでしたねっ


もう1枚はフレッシュグリーン。

1.2gも同じカラー。

ラス1でしたっ!!


1.2gのレギュラーカラーも球数が少なくなって来ました・・・


まぁ、某店にはたくさんありますけどねっ

0.8gとか恐ろしいルアーですからねっ

知ったの最近ですが ←




お次はこちらっ!!



よっこ☆の千夜釣行-ハイバースト

ワイルドワン!!

むかーし近所にあった気がしましたが、

今は車で40分弱走らないとありませんw

初めて来ましたっ


そしてオリカラハイバースト購入♪

裏面がいい感じなんです!!



よっこ☆の千夜釣行-フォルテ

やっと見つけました。

今までいくつもの店舗を回っても見つからなかった・・・


これだ!!

と思った時には既に店頭に無く、ネットを探してもどこも売り切れで・・・


こんなところにあったのか・・・



よっこ☆の千夜釣行-ガールズエディション

フォレスト エリアユニゾンフォルテ ガールズエディション です!!

冬の川越水上公園で見せて貰って以来、

現物を触るのはこれが初めてです・・・


100本限定ですからねぇ~

1/100を手に入れましたっ☆


相方のロッドはしばらくこれで・・・

ツーナインプラスを改造しようかと思いましたけど、これで・・・


ステンフレームなんですが、振り抜けもまずまずで、

バットパワーもそこそこあるので、

掛け寄りだとは思いますけど使いやすいロッドじゃないですかねっ


表記は 60L なので、1本で色々出来そうですよっ☆



よっこ☆の千夜釣行-ワイルドワン

ワイルドワンの会員になりましたっ

そしたらキャンペーンでワレットを頂きましたっ☆


このワレットが意外にしっかり出来ていて、(失礼)

個人的にですが、機能だけならスプーンワレットで最高クラスだと思いますっ!!

これが780円だなんて・・・(タダで頂きましたが)

リールケース(3個ぐらい入る)もあったので、

ちょっと気になりますね・・・


来週末は、しらこばと水上公園でイベント、からの、キャスティング岩槻インター店でイベントがあるので、

きちんと予算組しておかなくちゃいけませんねっ!!


これを買う前にタックルベリーで不要になったロッド他を買い取ってもらったら結構な金額になったので、

これで偏光グラスを購入出来そうですっ♪


しかし、キャスティングではアルトワークスにダイアナも・・・


来週末は散財しそうです・・・