よっこ☆の千夜釣行 -13ページ目

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2013年 11月 24日 (日) 栃木県足利市にある、名草釣堀に行って来ました☆


今年の夏に復活したそうですっ☆

初めてお邪魔しますっ!!



よっこ☆の千夜釣行-名草釣堀


用事の合間にお邪魔したので、到着は11時過ぎ。

自宅から30分ちょっとでしたねっ



よっこ☆の千夜釣行-全景

思ってたより小さい。


池が3つあって、上池と下池がルアー、中池がエサ釣りですっ


まずは下池からスタート☆



よっこ☆の千夜釣行-下池①

よっこ☆の千夜釣行-下池②

2g以上のスプーンはしんどいですねっ

対岸まで投げちゃいますっ

形状はプールのように、足元からすとーんと落ちていて、底はフラットです。

魚影はそこそこ。


ノアJr1.4gからスタートしますが、中々・・・

一気にBFまで落としたらそこそこ釣れ始めましたっ


おっといけない。

そろそろ縦釣りもやっておかなければという事で、

バベル解禁!!


・・・難しいな・・・


ボトムバンプのステイ長めでやっと。

約1時間で7,8匹ですかねっ

釣れない事も無い感じです。


続いて上池。



よっこ☆の千夜釣行-上池

さらに小さいw

こちらは底に岩が沈められていますっ

元はエサ釣り用の池だったそうで。


こちらでもバベルをっ

爆釣w

下池と反応が全く違います!!

入れ食い過ぎてビックリしましたw



よっこ☆の千夜釣行-魚


サイズはこんな感じ。

塩焼きサイズですねっ☆


コンディションがいいのか、小さいのに引きます!!

そして当たりがデカい!!


2時間トータルで30匹くらいでしたかねっ

エサ釣りのお客さんがたくさん来ましたよっ

お食事だけのお客さんもいましたっ



よっこ☆の千夜釣行-焼きそば

ちょうどお昼時だったので、ボクも焼きそばを注文しましたっ

お皿いっぱいで300円と破格w

あれ? そういえば昨日も焼きそば食べた・・・

ま、いっか☆


釣った魚を焼いてくれたり、定食にしてくれたり、

土日祝限定ですが、手打ちそば・うどんもありますっ

足利名物ポテト入り焼きそばもありますよっ☆


お値段は、ルアー2時間券で1,500円、4時間券で2,500円。

営業時間は平日は10:30~、休日は9:00~17:00まで。

ルアーのみですが、17:00~21:00までナイター営業もしているそうです!!


混んでくるとキツそうですけど、環境もいいところなので、ファミリーにはお勧めですねっ



よっこ☆の千夜釣行-紅葉

紅葉がいい感じに♪

普通の田舎からあっという間に山村風景になりましたw



よっこ☆の千夜釣行-イチョウ


学校で大きなイチョウの木がキレイに色づいていましたよっ


勤務先からでも40分くらいなので、

仕事帰りでもナイターで行けちゃいますねぇ~

さすがに今時期じゃ寒いですけどねw


夏とか面白そうだなぁ~

虫が多そうですけどねっ ←

2013年 11月 23日 (土) 308CUPに参戦して来ました☆


到着は6:30頃。

既に入場を開始していましたっ



よっこ☆の千夜釣行-308クラブ

まだ太陽が出ていません・・・

めっちゃ寒いです・・・


7時になり、大会の説明やらがあって、

今回配布されるルアー、オフィスユーカリのストライナ1.6gを受け取りましたっ

まだ発売前のスプーンです!!


このスプーン1つで戦います!!


まずは予選。

といっても、参加人数の都合上、開始時点で全員勝ち上がりとなりましたがw


メインポンドで数釣りです!!

競技時間、なんと1時間w

みっちりストライナの使い方を覚えますっ



よっこ☆の千夜釣行-いい天気です

いい天気です☆


準決勝以降は上の多目的ポンドで行いますっ!!


5分間の数釣り勝負!!

1人勝ち抜けです!!


サイズが・・・ 魚のサイズが・・・ でかくないですか?w


ルアーをロストしたら終了なので、気が抜けないですね・・・


ちょっとビビリながら攻めましたが、

残念ながらここで負けてしまいましたっ!!


続いて決勝戦・・・の前に3位決定戦!!


何故かボクも出られます!! ←

10分間の数釣り勝負!!

最上位が同数の為、早掛け1本勝負!!


3人での対決で、ボクの釣り座は真ん中になりましたっ!!


開始早々ボクの右側の方がヒット!!

寄せてる最中にバラシ!!


続いてボクの左側の方がヒット!!

寄せてる最中にバラシ!!


なかなか決着が付きません・・・


しばらくしてボクもヒット!!

ネットイン寸前でバラシ!!

準決勝でもやりまくったパターンw


へこんでるヒマも無いのですぐさまキャスト!!

そしてヒット!!


魚がんばれぇ~!! と言われつつも、今度は無事ネットイン!!


ってことで3位になりましたっ☆

3位でいいんでしょうか・・・


予選から通して5,6匹しか釣ってませんけどw


そして、放流魚が馴染んできた頃に決勝戦が始まりましたっ


決勝戦の様子。


よっこ☆の千夜釣行-決勝戦

白熱した試合でしたっ!!

笑いもありましたけどねっ☆


決勝戦も終わり、表彰式へ。

優勝賞品はオフィスユーカリさんのニューロッドですっ!!

準優勝の方はまたもや村田基さん寄贈の魚の置物っ

アレは買うと結構しますよねぇ~


その後はバーベキューを振舞って頂けるということで、

準備の間アフターということで、再びメインポンドへっ



よっこ☆の千夜釣行-魚影

偏光グラス越しですが、魚影見えますかね・・・?

久々に来ましたが、相変わらずの魚影です・・・

水も大分キレイですねっ


バーベキューの準備が出来、色々と頂いてしまいましたっ

オーナーさん、スタッフさん、ごちそうさまでしたっ!!


お腹もいっぱいになったので、メインポンドの隙間に入りこみながら釣って行きますっ


多目的ポンドが空いていたので移動すると、

なんと爆発!!


めっちゃ釣れるw

そうか、こうすればよかったのか・・・

大会中に分かってればもうちょっと釣果良かったかもしれませんw


どうすればいいかは言わない方が良さそうなので内緒にしておきますがっ


ここにいた2時間くらいで50本近く上げたんじゃないですかねっ

スプーン・・・イイネ!!



よっこ☆の千夜釣行-魚

ここの魚がこんなのばっかりで。

そこそこいいサイズな上、ヒレピン!!

右腕パンパンですw


多目的ポンド、面白いですよっ


その後は再びメインポンドに戻り、次はクランキング!!


うん、落ち着く ←


先週の408用にチューニングしたディープクラピーがいい感じでしたっ

もう一回クラピー使って見よう☆


あとは頑張ったら2.2gくらいまでならベイトでキャスト出来る事が分かったので、

ベイトでクランキングもお遊びでやって行こうかなぁと☆

エリアベイト用のロッドがあれば全然実用レベルですね、ベイト。

感度も巻きの軽さもスピニングの比じゃないですからねっ



今日は一生懸命スプーン使いました。。。

色々考えさせられますね・・・

普段ならあっという間にルアー交換してますからねっ

ルアーローテもカラーローテも出来ない状況で釣りを続けるっていう、

完全に修業みたいな釣りでしたw


そこで「乗せ」と「掛け」について1つひらめきがっ!!

今更・・・とか言われそうですけどw


とりあえず気が付いて良かった☆

次のロッドはアレだなっ!! ←



次回釣行は・・・来月・・・の予定・・・



あ、そうそう。

賞品を頂いて来たんです。



よっこ☆の千夜釣行-ワレット

たくさん収納できてかつ、表面にもフックが刺せる仕様の便利ワレットに、



よっこ☆の千夜釣行-パーカー

パーカー。

高い。 ←


頂きました!!


最後に、308CUPに参加された皆さん、お疲れ様でしたっ!!

アカサカ釣具さんでお買いもの♪



よっこ☆の千夜釣行-フック

フック補充☆

フックは8割方ジェスパフックになりましたっ


サンプルで頂いたフックが良い感じでしたからねっ☆

メインはMKフックシャープですが、

早巻きや乗りが悪い時はAGフックにしていましたっ


そして、ついにMK2トリプルSを・・・

#8だけw

#6も後で買いそう・・・


STフックも使いますが、

今はクラピーに使ってるくらいですかねっ

あ、後はバベルZにも使ってますよっ♪


他のフックだと去年買ったザンムがまだ残ってるのと、

微量ですが、ハニカムやクラッチフック、マンティスなんかも使ってますっ

まぁ、そのへんはそれぞれのメーカーのスプーンに使ってる感じですけどねっ



そして次はここだけの話ですが。



よっこ☆の千夜釣行-バービー


バービー。

スローシンキング。



よっこ☆の千夜釣行-初期型

何気に・・・


うなぎ飯さん、見つけて買って来ましたけど、使いますか・・・?



さて。

土曜日は308CUPに行って来ますっ☆

多目的ポンドは競技終了まで貸切だそうですが、

メインポンドについては開放する予定だそうなので、

もし釣行予定の方がいらっしゃったらメインポンドでなら釣り出来るそうですよっ♪


スプーンのワンルアー勝負で、あえてのPEタックルで挑もうとしていますっ

とりあえず、忘れないうちにリーダ結び直しておかないと・・・

2013年 11月 17日 (日) 408Clubに行って来ました☆


到着は6:40頃。本日はイベント開催と言う事で、沢山の人で賑わっていました♪



よっこ☆の千夜釣行-発券前


天候も良く、寒さも朝だけで、日中は暖かかったです☆



よっこ☆の千夜釣行-水

水量も満水で、水質はクリアですねっ

満水の408Clubは初めてです・・・


既にたくさんの場所が抑えられていたので、

ボクは空いていた駐車場側へ釣り座を構えました。



よっこ☆の千夜釣行-タックル

今回のタックルはこんな感じ♪

ハンドルノブが全部Finoになってますw


いやぁこれイイんですよ、えぇ。


今日は、一番小さい魚を釣った人が優勝ということで、

結果から言うと、優勝された方の魚のサイズは39cmでしたっ

大会初の30cm台ということでw


一番大きかったのは60オーバーでしたねっ

もっと大きいのも入ってるそうで・・・


ボクはイベント中はキャッチ無しだったのでエントリーすら出来ませんでしたけどね。。。


表彰式ののち、参加者の中でエントリー出来なかった人にも賞品がっ!!

ボクもおこぼれで頂いてしまいましたっ


常連さんが多く、賞品の中にはいろいろと仕込んであったものがチラホラ・・・

全員に行き渡っても賞品が余っていたので、残りはじゃんけん大会で全部配ってしまいましたっ!!


さらに、先日アングリングファンの撮影でいらしていた村田基さんから、

ウォーターランドのそろそろ発売されるであろう新商品、

ナナマルスッポリネットのアルミバージョンもじゃんけん大会の賞品になっていましたよっ


撮影で使われたそうですが、サインを貰い忘れたそうで、常連さんからブーイングがw


結構高額な賞品もありました・・・

シムスのウインドストッパーのジャケットとか・・・

トラウトワンスペシャルとか・・・


これで参加費無料ですからね・・・(1日券は購入しますが)

なんて太っ腹な・・・


ちなみにボクが頂いた賞品はこちら



よっこ☆の千夜釣行-醤油

よっこ☆の千夜釣行-中身

正田醤油の詰め合わせ!!

正田醤油は群馬県館林市にある醤油工場で、ボクの家からは割と近所にありますw


これも買うとそこそこ・・・えぇ。


さて、釣りです ←


あの手この手を尽くしますが、小さい当たりがごくまれにある程度で、

全くフッキングしません・・・


なので。


クランク投入!!

重めのスプーンで上の下も引っ張って来ましたが、

ボクの腕ではどうにもならなそうなので、クランクに逃げました。。。


するとどうでしょう。

すぐに反応があるじゃないですか。


粘ります。

とても粘ります。


そして念願の・・・



よっこ☆の千夜釣行-魚

獲ったどー!!!


ボウズかと思った・・・

焦った・・・

ホント焦った・・・

真昼間にファーストキャッチという、

悩みに悩んだ末の1本目。


この一本が・・・!!

って人がこのエリアにハマって行くんでしょうねぇ~♪


疲れる・・・w



その後、もう一度フッキングするも寄せてる間にバラし!!

痛恨!!


少し場所が空いてきたので、空いた場所で小一時間キャストし通しましたが、

こちらでも1バラし。。。


結局キャッチは1匹でしたっ


いやぁ厳しい。

でも釣れてよかったw


今日もきっとスキルアップしましたよぉ~

そして、やっぱりボクにはクランクが合ってますねっ

今日フッキングした3匹は全てクランクでしたからねっ

謎の自信がw



さて。

来週は、308CUPへのエントリーが無事完了しましたので、

土曜日は308Clubに行ってきますよっ☆

日曜日は・・・未定ですっ

宮城・・・に行く元気があればっ!!


疲れる釣りはしばらくはいいかな・・・w

溜まりに溜まったブランク類の塗装中です・・・



よっこ☆の千夜釣行-脱脂

脱脂中・・・


アレもコレも塗ってみたいとは思っているんですが・・・

腕が・・・ ね・・・


まぁ、缶スプレーでどうにかしようっていうのが間違ってるんでしょうけどw



よっこ☆の千夜釣行-塗装中

バベルを中心に塗装を進めていますっ

総数の8割がグローベースになってしまいましたがw

メタリックも久々に塗ってます!!


バービーはSSSですっ

コイツもグローで・・・


ハイバーストのハンマードのブランクは、

アピールやや強めカラーで塗って行こうかなぁと。

せっかくのハンマードですからねっ


喰わせで1色欲しいかなとは思いますけどっ



で。

バベルの塗装が終わらないので、

とりあえず宮城AVは後回しにして、

日曜日に408Clubに行ってみようと思いますよっ☆

なんだかイベントやるみたいなので♪


一番小さい魚を釣った人が優勝・・・


撃沈上等ですw

しらこばとの後なのでそのくらいへっちゃらですよっ♪(ぇ



もし人がいっぱいだったら、そのまま308でもみどりでも行ったらいいと思いますし ←


来週末の308Clubの大会にもエントリーしてみましょうかねっ

みんな主催者に準備された同じスプーンでの競技みたいなので、

スプーニスト達の技を盗んで来ようかとっ


308もしばらく行ってないですからねっ!!


今週来週が終わると、

次に釣りに行けそうなのは12月の3週目以降・・・

是が非でも釣りに行かねば!!



どこかでヒョッコリ行っちゃうかもしれませんけどねw


ひとまずライン巻かねば・・・

ベイトも持って行きますよっ☆