釣行記:408Club  408CUP | よっこ☆の千夜釣行

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2014年 4月 6日 (日) 408CUPに参戦して来ました☆

1番小さい魚を釣ったら優勝のアレです♪


到着は5:30過ぎ。既に駐車場は賑わっていました☆

そして雪がチラついていました・・・


駐車場で増井でお世話になったhideさんにお会いしたのでご挨拶。

他にも顔を見た事がある方が沢山・・・

常連さんですねっ☆


場所取りOKみたいなので、今回は駐車場側に釣り座を確保!!

既に良さそうな場所は抑えられていますね・・・



408

満水ですかねっ

もっと増えるんでしょうか・・・


ずいぶん隅っこの方になってしまいました・・・


7時の開始の合図で一斉にキャスト!!

・・・さすがに静かですねw

そう簡単には・・・と思ったら、遠くで釣ってる方が・・・


ボクも2キャスト目でバイトがありましたが乗らず。。。

しばらく悶絶を味わいます。


ただ、回遊魚が見えるので希望がありますw

ヤシオにブラウンに・・・見事な婚姻色のイトウが・・・

釣りたいけど今日は小さい魚を釣る大会です・・・


開始40分ほど。

ハンクルザッガー50F1自塗りをチェイスする魚影が。

直前で見切られてしまったので、今度はスティルに付け替えてキャスト!!

再びチェイス・・・からのバイト!!


でキャッチしました☆

無事にエントリー出来ました♪

45cmでしたよっ


1時間後。



お土産

リバーブ。

ベビーバイブよりも細身なリバーブを使いましたっ

スティルでは表層をサイトで、

そして次はリバーブでボトム・・・


釣れたけど、全く分からない・・・

先週の川場FPもそうですけど、レンジがバラバラですねっ


釣果はここまで ←


あとはバラシにフッキングミスに・・・

いやぁ難しい・・・

近くでスティックでポツポツ釣ってる方が羨ましくなって来るくらいの反応の無さで・・・

バラシにしろフックングミスにしろボクがセッティングしくじった結果なので、

詰めの甘さが出ましたね・・・


ただ、前回(ノーエントリー)よりも断然進歩してますから、

今回の反省を次回に役立てますよっ☆


11:30過ぎから表彰式が行われて、ボクは14位くらいになりましたっ☆



賞品


賞品で頂いたのは大吟醸・・・

日本酒・・・

そういえば、ジョッキで飲む方が・・・


釣り券4,500円で、日本酒にキープしたヤシオマスのお土産が付いて・・・

お得なイベントでした♪


豪華賞品の数々で、13セルテートとかタナハシのロッドスタンド(単品)とかWLのラバーネットとか・・・

一体どこから予算が・・・



今回キャッチしたのはプラグでしたが、ヒットはスプーンの方が多かったですねっ

ドーナ3gのアカサカオリカラ(フラッシュ・イチゴ・アガサ)

鬼怒川FAでも大活躍のスプーンでしたが、ここでも活躍してくれました☆

まぁ、キャッチしてませんけどね ←


デカイ魚しかいない、釣れたらデカイ、というシチュエーションが良いですねっ

意気込んでラインを4LBとかにしたりとか、重めのルアーを持って行きましたが、

通常のエリアで使用しているものの方が戦力になりましたっ


歯で切られてしまう恐れがあるので、ライン先端は強くした方がいいかもしれませんが、

釣り自体はかなりセンシティブな印象を受けました。


この日はスティルがメインルアーになりましたが、マジックジャーク用にチューンされているものなので、

ベリーフックが無い・・・

ここにフック付けてたらフックングミスは減った・・・筈・・・です・・・



まぁでもね、釣れたんで良かったですよw

キャッチ2匹でしたけど十分満足です♪


ちょっと天候と体調が悪くなってきたので14時には納竿してしまって、

夕マズメは出来なかったのですが、あまり粘ってしまうと今のボクの釣りが変わってしまって、

20日のクランク縛り大会で悲惨な目に遭いそうなので、

ご挨拶出来なかったのが心残りですが、引き際だったかなぁと。


今週末は・・・釣りは行けないかなぁ・・・

クランクでバイト貰ってないですからね・・・

ザンムとアルトワークス練習しなくちゃ・・・



なにはともあれ、

408CUPに参加されたみなさん、お疲れ様でした!!

オーナー、スタッフさん、ありがとうございました!!

またお邪魔しますよっ♪