釣行記:吉羽園 | よっこ☆の千夜釣行

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2013年 8月 17日 (土) 吉羽園に行って来ました☆


到着は8:00頃。寝坊しました ←

土日限定で午前券があるという事で、約2年半ぶりの吉羽園に行って来ました!!


お客さんが・・・疎らです・・・


・・・・・・・・・




・・・・・・・・・



やはり難しい。。。

とりあえずベイト1本でうろうろしてみますが、なかなか反応がもらえない感じで。

岸際にはウグイがウジャウジャいます。

そこにポツっとバスが混じってたりするんですが、ルアーを通すと逃げて行く感じで、

そうとうスレてますね・・・


とりあえず1匹!!

と思い、とことんルアーのサイズを落として行くと・・・



よっこ☆の千夜釣行-ギル

まさかのブルーギル。

ブルーギル。

管理釣り場でまさかのブルーギル。


しかし、この魚はやる気がありますねっ ←

他の場所でもスーッと出て来て、ルアーにチェイスしますっ


時間も10時を回って、そろそろルアー的にベイトだときつくなってきたので、

スピニングに持ち替えます。


といっても、エリアトラウトタックルですっ

桟橋以外のストラクチャもほとんどないので、

超乗せ調子のタックルだと思えば、まぁ何とかなりますっ



よっこ☆の千夜釣行-バス

・・・かろうじて。

11時を回っていました・・・


こうなったらと、岸際のウグイ釣ってやろうとフライをリグってぶん投げましたっ

約5mほど飛びますっ


すると・・・

ドライフライに反応するじゃないですかっ!!


ヒットして足元まで寄せて来ましたが、

写真撮る前に池に帰って行きました。。。


なんか色々間違えてる気もしますが、まぁ、ボウズではなかったですっ



しかし厳しいですねぇ~

宮城AV、パル佐野、そして吉羽園とやって来ましたが、

宮城AVはさすがと言いますか、

魚影も釣りやすさもサイズもズバ抜けてますねっ


今日の感じだったら近くの池とか川で釣りしてる方が面白かったんじゃないかってくらいな感じでしたし・・・


あとでもう一回宮城AV行って来ようっ☆




トラウトはね・・・

一旦立て直してからまた再開しようと思いますっ

秋シーズンも始まりますしっ

しっかり準備してからバッチリ釣行しまくりますよっ!!