2013年 5月 4日 (土) ウォーターパーク長瀞に行って来ました☆
到着は7時ちょっと過ぎ。
今回は、初心者さん4名にレクチャーしつつ、メインはBBQというお気楽釣行♪
お気楽過ぎて、釣り場の写真を撮ったつもりで記録されていないという失態を犯しました・・・
GWとあって、お客さんが結構入ってますね・・・
まぁ、初めて来たんですけど ←
上の池はスペースが無さそうだったので、入ってすぐの池の一番下手に陣取り、
キャスト練習からスタートしましたっ
噴水めがけてみんなでキャストします!!
だんだんと様になってきたところで、クランクを付けてキャスト!!
魚が大分上ずっているのは見た目にも明らかなので、ゆーっくりリトリーブしてもらいます。
数投して、感じを掴んでもらうとHIT!!
あっさり1匹目をGETして頂きました☆
とりあえず1匹釣って貰ってから自分の釣りをしようということで、
一通り所作が出来るようになってからは横眼で見ながら釣りをしました。
水質はマッディですね。
魚影は濃いです。
浮いているので魚が泳いでいるのが良く見えます。
ド表層狙いってことで、マイクロスプーン~バビフロさん、
ちょっとレンジが下がったらへの字クランクを少し潜らせて、
という作戦で、途切れることなく釣れ続けました。
初心者さんも、釣れなくなってきた頃にルアーを取り替えてあげるとHIT!!
良く釣れます。
良く釣れますけど・・・
魚が細長い・・・
水質もマッディなので・・・
アベレージは25cmくらいですかねっ
放流ものっぽい綺麗な魚も混じって来ました☆
10時頃に、BBQの準備の方に呼ばれまして、
タープ立てたり炭に火を起こしたり・・・
結局お昼まで戻れずでしたねw
初心者さんにレクチャーしながら、3時間弱の釣行でしたが、
カウンターが34を打ってましたので、
数は上がりますっ
初心者さん達もそこそこ釣っていたので満足だったそうで♪
当日は天気も良く(ちょっと風が出ましたが)
河原にはBBQのお客さんがいっぱい!!
ライン下りやラフティングをされてるお客さんもいっぱいいましたよっ☆
釣った魚を炭焼き!!
まぁ、予想はしていましたが、「生簀の味」がするそうです・・・
かなり細い魚でしたからね・・・
普段釣ってる魚が、いかに美味しいかを思い知りました・・・
自然に癒されたGWでした♪
外遊び楽しいですねっ☆