2012年 8月 19日 (日) 栃木県小山市にある、ベリーパーク in Oyama に行って来ました☆
本日は小山市で試験を受けていた為、試験終了後の14時に到着しました。
3時間券を購入☆
初めて来ましたが、空いてますね・・・
ボクの他におじさんが1人、夏休みの高校生(?)が2人、あとバーベキューしてたグループがいました。
全く人がいなかったジロー池からスタートしましたっ♪
狭い。浅い。
水はクリアでした。
インレットらしき噴水が2か所。
他にも何箇所か水を入れてる場所がありましたね。
こんな感じ。
水底はコンクリです。
が、根掛かりすることもあります。 ←
厳しいという前情報を頂いていましたが、
真夏の真昼間でもサクッと釣れちゃいました。
拍子抜けですw
まぁ、人がいませんし、魚の溜まってる所にルアー放り込みましたからねっ
フッキングして、バシャバシャやってると、マスボールが出来ます。
3連発☆
小さめのスプーンをバジングしてると襲いかかって来ます。
やる気ありますね・・・
1人で釣ってても面白くないので、ここで移動っ!!
魚のいる場所といない場所がはっきり分かれてますね。
イチロー池。
最終的にはインレットに居ました。
魚の居所がはっきりしてますね。
ポンド中央に噴水があります。
噴水かインレットに入れないと厳しいですかね・・・
ここも水深が浅く、つぶアンF を投げて巻いてくるとボトムノックします。
こんな水量だとすぐに水温上がってしまいそうですけどね・・・
やる気のある魚はいるので、あの手この手で引きずり出し、
16:30で納竿するまでに、30匹ほどの釣果になりました。
3時間券でお腹いっぱいですね・・・
それ以上はちょっと・・・
魚のサイズは小さめです。
この日のレギュラーサイズは30cm弱でした。
最大で40cmくらい。
全てニジマスです。
空いてるので、小山に買い物に来たついでに寄っていくのはいいかもしれません☆
お店が開く時間に合わせて朝から居るのもいいかもしれませんねっ♪
管理棟はタックルベリーの店舗になっていて、新品・中古のルアーやロッド・リール等が置いてあります☆
1日いるのはしんどいですが、3時間券があるのはいいですね☆
しかも、タックルベリーのカードがあると会員料金で入場できます♪
3時間券で2,000円(会員料金)でした!!
たまに行ってみようかなっ☆