釣行記:加賀フィッシングエリア | よっこ☆の千夜釣行

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2012年 3月 24日 (土) 加賀フィッシングエリアに釣行しました。



到着は12:20頃。

午前中用事を済ませてから、午後券で入場しました。



よっこ☆の千夜釣行-到着

そんなに混んではいない。

雨がパラパラっと降ったと思ったら日が射してきたり、

変な天気でした。

お昼過ぎは気温が高くなりましたが、魚はどうでしょう・・・



よっこ☆の千夜釣行-1匹目

1匹目。

今日は竿1本でバーサタイル釣行です。

1人なので足を使います。

オールリリースの予定だったので、ネットすら持って来ませんでした。


かなり魚影が濃くなりましたか。

先週トラック放流があったみたいですけどね。

魚種も豊富でした。

サイズも大きいものから小さいものまで。


ヤマメも放流されていて、ショートバイトをたくさん貰いました・・・



よっこ☆の千夜釣行-いい天気

気温も上がって、風も時折微風が吹く程度。

春ですねぇ~♪



よっこ☆の千夜釣行-高活性?

午後イチからの釣行でしたが、

終了時間までライズは絶えずありましたね。


が。

午後からだと苦しいですね・・・


前回来た時は減水してましたが、今回は水位が戻っていました。


半日ルアーを投げ倒しましたが、結局パターンを掴めず、

なかなか魚を上げられない・・・



よっこ☆の千夜釣行-アイスフェイク

今回の収穫と言えば、

今まで使い方がイマイチ分からなかった、アイスフェイクの使い方を掴み始めた事ですかね。

思ってたよりも早巻きした方がいい結果になりました。

1.1gもラインナップされてましたので、これからが楽しみなルアーですね☆


途中までは穏やかな天気だったのですが、

3時過ぎ辺りから風が強くなってきて・・・

ゴーゴー音立てながら風が吹いて来て・・・

水面波だらけ、ルアー・ライン流れまくり、

というシチュエーションに出くわしました。


ルアーが思ったところにキャスト出来ません。。。

風を背に受けて、追い風に乗せてキャストしたら信じられないほど飛びました。

メインラインが全部出ちゃって焦ったりもしました ←


沖で掛けると楽しいですね☆

やっぱり加賀の魚は引きます!!



釣果ですが、

言い訳をすると、途中でリーダがすっぽ抜けてしまって、

リーダ結び直し・・・ と思ったらリーダ持ってきてない・・・

途中からリーダ無しでの釣りを強いられました・・・

荷物チェックを怠ってはいけませんね・・・



午後券で17匹でした。

やっぱり加賀は難しい・・・

パターンも掴めませんでしたしね。。。




今日はあの手この手を尽くしても結果が付いて来ませんでした。。。

荷物減らしての釣行でしたが、

あのルアーを持ってくるのを忘れた!! って言うのは少なかったですかね。

あるもので何とか組み立てよう、と頭が働いてくれるので、

今までルアーを持ちすぎてたんだなぁと・・・

まぁ、多いに越したことは無いのでしょうが、移動が大変で・・・


ただ、竿1本だとルアーチェンジが忙しいですね。

探る → 誘う → 食わす を1タックルでこなすのはなかなか・・・



まずは2本体制を組み立てますかね・・・