毎週日曜日17時~18時
DJ:近藤真彦
ナビゲーター:ちわきまゆみ
文中の小さい文字は私の付け足し補足&私の気持ちです
よければお付き合いくださいm(__)m
私の理解違いなどがありましたらごめんなさいm(__)m
文字起こし部分は少々違うかもわかりませんが
お許しをm(__)m
<オープニングトーク>
FM COCOLOをお聴きの皆さん、
週末いかがお過ごしですか?
今週もはじまりました
COME ON! ROCKIN'ROAD
DJの近藤真彦です!
ちわきまゆみです
まだまだ、暑い日が続いてますが、
でも街では少し秋を感じる・・・
女性の服とか・・
秋、割と好き好きですよ
食べ物とか・・・読書とか・・・
レースは終盤で
ピリピリしてる
上位3組ぐらいにしぼられてくるとそこに入ってないチームは
もう来年のことを考えてる
色々と駆け引きがおこなわれるらしい
<週末の対談>は久々の女子でちょっと緊張だった様子
男性の方が話しやすいって
HEATWAVE
BOOGIE NIGHTS
![]() |
Boogie Night
Amazon |
のふたり
曲の間に麻雀の話をしてたみたい(笑)
<大人の流儀>
朝早くに息子クンと公園に行ったマッチ
そこに手に靴を持って
裸足で芝生や土の上を歩いてる
マッチより年上のカップル(たぶん夫婦)がいたらしい
足の裏に刺激を感じてる・・・感じ?
マッチ親子は汗だくなのに
そのカップルは“習慣”って感じで
“裸足じゃなきゃ”って感じでゆっくり堂々と歩いてたらしい
足の裏の刺激とかなんかあるのかな?
今だに何故かはわからないらしい
習慣にされてる感じ
スピリチュアルな感じ?
都会だとコンクリートが多くて、
公園にしか、芝生とか土が無いから
公園で歩いてるのかな・・・
砂浜を裸足で歩くのがいい
裸足いいですね
気持ちいいんじゃないですか?
皆さんも裸足で歩いてみてもいいんじゃないですか
っという、提案でした
石井竜也
かもめが飛んだ日
![]() |
DIAMOND MEMORIES(通常盤)
3,500円
Amazon |
KATE BUSH
WUTHERING HEIGHTS
![]() |
Wuthering Heights
Amazon |
この曲www
さんまの“恋のから騒ぎ”のオープニング曲やぁ~
なんか、、、懐かしい~
<フラッシュバック>
1978年 昭和53年
マッチ14才 39年前
事務所に正式に入るか?入らないか?
事務所のほうが少年近藤真彦を研修生(ジャニーズジュニア)にするか?しないか?
この時マッチ、金八前・・
事務所にはパーマをかけた可愛い顔の子達がいるのに
野球少年で坊主で真っ黒、踊りも微妙な少年だった
この年の1月19日
ザベストテンの放送開始
第一回目のトップ10
10.野口五郎
風の駅
9.清水健太郎
泣き虫
8.狩人
若き旅人
7.西城秀樹
ブーツを脱いで朝食を
6.沢田研二
憎み切れないろくでなし
5.郷ひろみ
禁猟区
4.中島みゆき
わかれうた
3.桜田淳子
しあわせ芝居
2.キャンディーズ
わな
1.ピンクレディー
UFO
ちわきさんはジュリーが好きだったらしい
ふたりで曲の内容話してるんだけど・・・
6位憎み切れないろくでなし
歌い出し🎶聞き分けの無い~🎶って歌ってたけど・・・
それはカサブランカダンディです
憎み切れないろくでなしは
🎶昨日は昨日でどこかで浮かれて~🎶って歌い出しです
この曲は前奏(?)でタバコ吸ってたよねー
マッチは西城秀樹さんが好きだった
「ライターこんな事してなかった・・・?」
って!!ラジオやから!!
ちゃんと説明してくれwww
この頃の演出や衣装は凄かった!!
帽子投げたり
ピストル持ってるフリしたり
パラシュートかついだり(by沢田研二)
星条旗をモチーフのフリンジがいっぱいついた衣装着てた(by西城秀樹)
次の年に贈る言葉
で金八先生の応援団で生徒たちで
学生服でベストテンに出た
ザベストテンは昔のTBSの緑山スタジオから生放送
3年B組金八先生もの3Bの教室が同じスタジオ
なので・・・ザベストテンのあった木曜日は撮影休みだったって
マッチ補足(笑)
ちなみにたのきん全力投球もGスタでした
PLAYER
BABY COME BACK
![]() |
Baby Come Back: Best of
Amazon |
<週末の対談>
9月マンスリーゲスト
渡辺美里ちゃん
第2回/全4回
文字起し予定です
しばらくお待ちください
音源はリピート放送後に聴けるようにします
渡辺美里
サマータイムブルース
![]() |
サマータイム・ブルース
839円
Amazon |
<マッチ最近これ買いました>
買いだめしました~
昆虫ゼリー
昆虫のシーズンじゃなくなるから、お店から無くなっちゃう
ので買いだめ
そうそう・・コー◯ンなんかのホームセンターは
夏の間は大量に安く売ってるけど
季節が終わるとちょっとは売ってるんだけど
ゼリーの種類が変わって値段が高かったりするねんなー
私も一時クワガタ飼ってて
昆虫ゼリー冬に買いに行ったことある!!
200個入り\4,600-ぐらい
ペットボトルの蓋の倍ぐらい・・・白いゼリーみたいなの
私が買ってたのは蒟蒻ゼリーぐらいの大きさぐらいだったと思う
クワガタ飼ってるマッチ
3日に1個ぐらい食べちゃう
クワガタは越冬するから冬の間もエサがいるので
お店に無くなる前に購入したらしい
自分で作る人も・・・
蜂蜜と焼酎と黒砂糖を煮詰めて作ると、昆虫ゼリーより食いつきがイイらしいが、
普段料理を作らないのに、クワガタのご飯作るのはねwww
買って来たブドウからGKじゃないけど虫が出て来たらしい
農薬使ってない証拠ですよね
でも野菜に虫が付いてても嫌なマッチ
マッチの奥様は虫をついてる部分だけピッと摘まんでとって洗って料理するけど
そのレタスが嫌ならしい
そのスーパーのレタスも嫌なぐらい虫キライなんだって
クワガタは虫じゃないのか!?
私は虫大好きなのに
我が担二人とも虫苦手って
PAUL WELLER
ABOVE THE CLOUDS
COME ON! ROCKIN'ROADまた来週お会いしましょう。
お相手は近藤真彦とちわきまゆみでした
また来週 バイバイ(@^^)/~~~
渡辺美里
MY REVOLUTION
![]() |
My Revolution
839円
Amazon |
COME ON! ROCKIN'ROAD
リピート放送
毎週金曜日・25時~26時
いつも
近藤真彦カモンロッキンロードの拙いリポ
ご覧頂きありがとうごさいますm(__)m
9/3分の<週末の対談>の音源貼り付けてます
9/3 COME ON! ROCKIN'ROADリポ(対談)
宜しければお聴きくださいm(__)m
別途、文字起しは
こちらです