11/8のくるくるマッチ箱
いつものお方ありがとうございますm(__)m
秋も深まり食欲の秋
マッチはお友達に誘われて松茸を食べに丹波に・・・
お肉と松茸と京都のネギだけで松茸しゃぶしゃぶ・・・
で、マッチひとこと
「もう飽きた!!」
と
小尾アナの絶叫
「出てって下さいwww」
私もバブル期WWW
丹波に松茸と丹波牛のすき焼き食べに行ったよー!!
焼マツタケ
土瓶蒸し
松茸ごはん
めっちゃ美味しかった~
あんな贅沢2度とないだろうなー
メールを送ってきたリスナーさんちでは
台所洗剤のことを“ママレモン”というと<マイ・ハウスルール>
小尾アナは“ママレモン”を知らない・・・と
画像LION HPより
ママレモンやバスクリンって昔はそれしかなかったからね
とマッチ
今は色んなものがあるねーと
懐かしいねー
番組終わりに、今もあることが判明
今度探しに行ってみようかな
昭和のアイドルファンあるある
「昭和のアイドルって言ってほしくないねー」とマッチ
*ヘアーカタログという雑誌を買って好きなアイドルの髪型をマネしていた
これはしなかった・・・マッチの髪型は…
私は河合奈保子の髪型(基本は聖子ちゃんカットなんだけど)
してました。
*雑誌の切り抜きを透明のケースに入れて下敷きがわりに使っていた
これねー
私、今も使ってまーす
マッチと渉くんの裏表でーす
*アイドルの写真の入った缶ペンケースを使っていた
私は缶ペンケースに下の写真の
“近藤真彦”ステッカー貼ってたー
なんせ人と同じ事好きじゃなかったので
昔はジャニーズ事務所がノートや下敷き、
筆箱なんか出してたよねー
今のジャニショでは生写真だけだよねー
*○○命と書いた命ステッカーを学生カバンなどに貼っていた
“命”のステッカーは無かった
でも名前ステッカーとか色んな所に
貼りまくってたなー
BAIKIN-KUN懐かしくないwww
今夜はお前と
<マッチリクエスト>
挑戦者
リスナーからのお便り
帝劇、玉森くん主演のDREAMBOYSを見に行ってきました
マッチが玉森くんのお父さん役で出演したのが4年前・・
玉森くんは座長としてかんばっていました
私が言うのもなんですが、玉森くんはこの4年間で成長されています
今年の挑戦者
は初めはカイトくんが歌い、サビの部分から玉森くんが歌っていました
ふたりとも素敵でしたがマッチの挑戦者を聴かせて下さい。
俺、お父さん役だったんだっけなー
忘れちゃったなー
帝劇・夏・1カ月・・・
大変だったよー毎日
俺んちから帝劇行くのに皇居の横を通って朝そうだなー10時ぐらいに通ると
ぽかぽか天気だと芝生でカップルがゴザひいて寝てるカップルにご立腹
毎朝、羨ましかったマッチ
たいへんだったよー1カ月間同じことばかりやって
でも凄いよージャニーズジュニアの子達がさー
舞台裏ではほぼほぼ裸のジャニーズジュニアが
あっち行って衣装着替えて、こっち行って衣装着替えて
ってやってるんだよ
俺なんかいいとこしか出て行かないからさー
すごいよあの子達は
暇な時はそでから先輩が歌ってる後ろ姿をずっと見てるんだよ
近藤さんからアドバイスしたりとかは?
俺はねー「おいおい、たまには遊ばなきゃダメだよー」というアドバイスをしてた
玉森さんが頑張っていたという
成長したってねーうれしいよねー
文字起し、所々端折ってます
ドリームボーイズジェットで
挑戦者
歌ってたのは
知ってたけど
玉ちゃん、今も、歌ってくれてるんだー
なんか嬉しいなー
ちなみに私の携帯の目覚まし楽曲です
挑戦者
そんな情報、いらんか
近藤真彦
挑戦者
![]() | 挑戦者 1,258円 Amazon |
最後のラブソング
エンディングスニーカーぶるーす
すいませんm(__)m
番組もだいぶん端折ってます
昭和のアイドルあるある・挑戦者の下りだけ
書きたかったので書いちゃいました