ナース陽子のカンファレンスルームへようこそ
シンボリックメソッド・マルセイユタロットでセルフメンテナンス久保田陽子です。
YouTubuでシンボリックメディーション禅の
無料公開がされています。
その中で、私宛にお問合わせがあり
今日はその返信をさせていただきます。
私はイメージする。ということが
どうゆうことなのかわからないところからスタートしました。
イメージするとは、ふう~と思い浮かぶもの。
シンボリックメディテーションは
繰り返し繰り返し、メディテーションを行うことによりイメージしやすくなります。
ですので繰り返し行うことが重要です。
また、イメージがでなくても
無意識の領域では思考の整理整頓されていますので
ご心配いらないと思います。
また、風邪・過剰のストレス・睡眠不足・
などによってもイメージが出ずらい場合があります。
あのスティーブ・ジョブスも日々の日常に取り入れていた
メディテーション。
ぜひあなたも日々の日常に取り入れてみては、
いかがでしょうか。
でできたイメージをシンボルとして
20分3000円で解読もお受けいたします。
詳細はこちら
です。
久保田陽子プロフィール
看護師として20年以上のキャリアを積んでいる。
私生活では両親を自宅で看取る介護を経験。
人のことの前に「自分のことがわかっていない」
ことに気づき、「自分のことを知りたい」
その一心でシンボリックメソッドを受講し、
自分の心の声を自分で読み気づくことができました。
この経験を基に日常生活でシンボリックメソッドを
活用しながら、講座・個人セッションを行っています。
2013年に書いた
シンボリックでの私の変化①~⑨の
記事はこちら
です。