ナース陽子のカンファレンスルームへようこそ
シンボリックメソッド・タロットから
心を読む方法のサポート久保田陽子です。
エジプトのワークショップの帰国後から約3か月たちました。
視たもの・触れたもの・聴いたもの・嗅いだもの
食べたもの・帰国後の感情・出来事など
私の中で点と点が繋がってきましたので
写真などのせながら、私の感じたことをお伝えしたいと
思います。
エジプトと言えば、衛生面が悪く、水がよくないと
ほんの少しの情報から勝手に思い込んでいました。
小学校低学年の頃は、行きたい国に
エジプト・シルクロード・ガンダーラがありましたが
いつの頃からか?私はヨーロッパ系に興味をしめす
ようになりました。
合名会社シンボリック主催で、http://www.qualia78.jp/
エジプトの話を聴いても一向に心がワクワク
しなかったのですが
新月のメディテーションワークショップに参加した時
最後にピラミッドの画像が。。。
こんな画像のようにイメージで出てきました。
メディテーション最後にでてきたピラミッド。
これはただのシンボルにしかすぎず、
解読(リーディング)してみる必要もあるのですが
それまでに視ていたメディテーションの内容が
全て物語のように繋がっていたので、
単発で最期にでてきたピラビッドを私は解読
しないまま「本当は私、エジプトに行きたいんだわ~」
と慌てて申しこんだしだいです。
あの頃の私。
去年10月はじめ頃、それまでの流れを
変えるための何かが私は欲しかったんだと思うんです。
せっかく慣れた派遣先の仕事。。
人間関係。。。
「何かが違う」
と思いながら決断できずいた自分・・・
エジプトに10日間参加する。
エジプトを口実にゆわ感がありながらも続けていた
派遣先を行く前に辞めることを
背中を押してもらえるように決断することができました。
今もそうですが、私にとってエジプトワークショップは
大きなことで、派遣会社をやめたきっかけだけでなく
私自身の生きてきて、視ないようにしていたもの
感じないようにしていたものなどスルーしてきたこと、
自分自身をさらに深くみつめていくきっかけになりました。
少しづつ、私の感じた事などまた記事をアップしていきますね。
エジプトのガイドさん(サハラさん)とアスワン空港から
移動時に映したツーショット写真です。
日本語がとても上手でお世話になった方のお一人です。