お問い合わせ③ | 十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

自由な思考を応援する久保田陽子です。


「陽子さんは、どうしてシンボリックなんですか?」


このようなご質問をいただきました。


記事にさせていただきます。


シンボリックメソッドは、占いでも、統計学でもありません。


その人その人、顔形がちがうように、


育ってきた環境、感じ方は、ひとりひとり、世界中にひとつだけの花のように


ひとりひとり、幸せになる答えは、自分の中にちゃんと用意させています。


何をシンボルにして解読するか?


正しい、間違っているなどということはありません。


自由に感じ、自由にシンボルを自分と向き合ってだし、


圧縮された情報、シンボルを解読して気づいて、前に進む事ができます。


こうでなければ、ならない。


いうなれば、1+1=2でなくて自由な発想で、自分をみつめることが


できるのがシンボリックなので、私は、シンボリックです。


例にしましょう。


私から質問です。


シンボルを「みかん」とします。


「みかん」からあなたは何をイメージしますか?


こたつ  冬  甘い  家族  など自由にイメージして


文章にしていくんです。


みんなひとりひとり、自分の中にしまい込まれたメッセージは


友人とも家族とも、恋人とも、夫婦でもちがうんです。


だからこそ、シンボリックで、自分をみつめることにより、


腑におち、悩んでもシンボリックメソッドを活用し、


自分らしく生きていけるんだと思っています。


人は、自分らしくいきている人のことを、変わったね。


なんだか楽しそう と口にするらしいです。


シンボリックメソッドは、教えてもらい生き方を変えてもらうのではなく


技法を学び、自分でできるようにして


日常生活にとりいれていくことが可能です。


だから、常に気づきがうまれます。


以上 ご質問に対する答えです。


今回のご質問は。個人メールではなく、


他のかたにも知っていただきたい内容と判断し


ブログ記事にさせていただきました。


お問い合わせをありがとうございました。


陽子