今日は活動しやすいお天気になりましたね。
今晩は。こころの自由を応援する陽子です。
私は、たまっていた洗濯をしてさっぱりです。
日常生活のなかで、「どっちにしよう~」と困ることは、ないですか?
今日は、私の選んだ理由~味覚~からです。
お店に入って食事のメニューを決めるのにも、特にお腹が空いている時は、
視るもの視るものが美味しそうに視え、実際は、思ったよりお腹に入らない事を
知っているので、メニューを決めるのに困ることが、しばしば私はあります。
どれにしようか?困っちゃうことは、ありますよね。
次にだす画像は、どっちもおいしそうなデザートです。
左は苺のムース。右は林檎のプリンです。
じゃ~ん。
食べることは生きること、心をつくり、気を整えます。
私は、右側の林檎プリンを選びました。
林檎のプリンは、初めていただきました。
甘過ぎず、林檎の果実のシャキシャキ感がたまりません。
どうして、苺ムースではなく、林檎のムースを選んだのか?
私自身の心の中を読んでみます
このことをシンボリックリーディングといいます。
シンボルは、林檎です。
好奇心いっぱいで、新しい一歩を踏み出そうという 心の状態でした。
なにげに選んでいるメニューでも、後からでも紙と鉛筆さえあれば、
自分で自分の心の状態を知ることができ、自分自身をコントロールしていくことが可能です。
また、食事前に自分が何をたべたいのか?
心の状態をよんで、必要な食事をいただくのは、このうえない贅沢かもしれませんね。
本能のまま習慣となり頂く「食」は、実はこころの状態をきちんと把握していて
味覚から補ったり、メッセージをいただいてもいます。
あなたの思考をナビゲートしてまとめさせていただくのが個人セッション です。
ご自分でできるようになりたいかたは、
誰でも、練習は必要ですが、できるようになるメソッドです
お問い合わせ・カウンセリングの
お申し込みはこちら パソコンの方はこちら
携帯電話の方はこちら
からお願いいたします