
仕事でパソコンをする時は、必ず誰かにしてもらい そのたび、習いに行くよう進められても、苦手すぎて誰かに頼めば済む
事としてきました
が、私自信がどうしても 必要になりました 。 どうしてもしたい事の為必要という結果になり、 パソコンがなくてもなんとかならないかと、今までの人生のありとあらゆる 方法、知恵をだしても、やるしかない結果になりました。 パソコン教室で、 今後の日程について話しているなかで、社長さんは「パソコンはただの箱です ただのこの箱は、宝箱になるんです」 とおっしゃってくれました
「宝箱」「宝箱」 よっこは、その言葉に 心を打たれ、その60歳をすぎているかたを、瞬きもせず、見つめてしまいました よっこの顕在意識にも、潜在意識にも 呼びかけてくれる 魔法の言葉となりました。 さすがその道のプロ! このかたも、大勢の生徒をみてきたから言える言葉! と思いました 私の尊敬する かおりさんは、メイクスク-ルに通い、「プロはお金をとる」と学んだと私に教えてくれました 私はこの社長さんの経営する教室なら、大丈夫 出来なくていじけず素直になって学んでいこう と思います